Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

生わかめ

2013-03-18 09:56:50 | 

3月17日、ツバメ確認。

春の嵐になるという予報だったが、小田原まで出かけてきた。途中、レモンとネーブルオレンジをたくさん仕入れた。

                                              

生わかめをたくさん頂いた。生わかめとは海からとったばかりの褐色の海草(わかめ)のことである。市販されている「生わかめ」と銘打ってあるものは、この生わかめを湯通ししてあるものだ。だから緑がかっている。生わかめはこれのことだと思っている人は多い。干しわかめは生わかめを天日で干したものだ。干していると黒っぽくなる。使うときはこれを水で戻して使うのだが、湯どうししたものより、海の香りが残っているので私は好きである。

                                                

以前、相模原や座間の人たちに干わかめを届けながら、生わかめも持っていくと、大きさもびっくりしたようだが、褐色にたじろいていた。そこで、ちょっと湯を沸かしてもらい、生わかめを入れると、一瞬にして鮮やかな緑に変わるので、それを見て、みな歓声をあげていた。

                                                

さて、頂いた生わかめ、いっぺんには食べられない。それでも、味噌汁、ぬたにはした。残りは、天気も悪いし、干すほどのことはないし、と、試みに湯どうしして、冷凍保存することにした。めかぶを外し、これはいつもの食べ方で食べる。鍋に湯を沸かし、5秒ぐらい(いい加減)茹で、ざるに取った。鮮やかな緑のわかめの茎だけ切り取り、含ませ煮した。わかめは小さく切って、少量ずつラップし、ジプロックに入れて冷凍した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トビ

2013-03-17 08:55:04 | 動物記

町民センターの上のアンテナにいつも一羽で止まっているトンビがいる。白っぽいから若鳥だろう。カポが来るたびに、餌をもらいにきて、カラスに追われていた。が、とうとう私の姿を見ると一直線に飛んでくるようになった。こうなるとかわいい。トービーと名付けた。

庇に肉を投げてやるのだが、トンビは大きい。翼を広げたままでは、枝の間をうまくすり抜けられないらしく、なんども輪を書いて舞っている。カラスは桐の枝に止まり、庇や餌台にとびおりるのだが、トンビはそれができないらしい。機能的に無理なのかも。空間があれば、すり抜けざまに肉を足につかんで飛んで行けるのだが、十分な空間がないらしく、餌がとれない。

窓からのぞいてみると、庇の上は、確かに小枝が空間をふさいでいる。庇にトンビの足がついたときはバシっと音がする。でも、音だけで、とれないときの方が多い。トンビはカラスに比べたら、かしこくないなぁ。

トンビが一直線に飛んでくる様を写真に撮りたいのだが、私めがけてくるので、カメラを構えているわけにはいかない。それに速度のある被写体は難しいしね。

                                                      

トービー、私の声を覚えたみたいだ。飛んでいる鳥に「トービー」と声をかけると、こちらを向く。鳥は目がいい、トビの目はズームで遠くもよく見えるというのは知っているが聴覚もいいのだろうか。ただ学習能力はカラスにはかなわない。相変わらず庇の肉を取るのに戸惑っている。スッと持っていかれるより、もたもたしてくれていた方がいいけれど。今度はカポたちがちょっかいをだしに来る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また寒いけど外は春

2013-03-15 20:37:41 | インポート

昨日、アンドレイさんから電話があった。さっそくpapasanにまわした。時間を見ると2時半。時差からすると、出勤前に電話をくれたようだ。ほんと律儀。

「アンドレイさん、いくつになったの?」とpapasanが聞いている。61歳。15歳下なんだ。イリーナもインナも元気だそうだ。よかった。今年はベラルーシはいつもより寒いと聞いていた。昨日のメールに真鶴は今冬雪は積もらなかった、暖かくて幸いだと書いた。デニスが手術をしたので、11月ミンスクに行ったことがある。mamasanたちが来たから、いつもより暖かいと言われたが、空気は肌をい刺すように冷たかった。毛糸の帽子をかぶり、マスクをして歩いたら、周りからじろじろ見られ、中には笑いだす人もいた。

比べようもないけれど、暖かいここでも、また冬に逆戻り。寒い、寒いとぼやいている。

でも白木蓮は満開に近いし、アンズも満開。                                                 

                                                

MOの入ったケース、私がどこかへやってしまうはずがないと、押入れを開けると、ちゃんとそこに並べてあった。持ちだしてきて、DVDに移している。なつかしい写真がいっぱい出てくる。MOは容量が230MBと640MB。こんなに少なかったんだ。何枚ものMOが、DVD1枚に面白いように収まっていく。たくさんのMOも捨てやしないが、それでもずいぶんお金をつぎ込んできたものだ、趣味とはいえ。もうMOは売っていないだろう。器械も捨てずにとっておかなければ。保存ができると思って、原稿を随分フロッピーに移しておいた。しかしこれはもう再生不可能。ワープロも一台残しておいたのだが、再生すると欠落部分がたくさんある。これはもう失われたまま。一番確実なのはやり活字にして印刷しておくことだろう。

MO、CD、DVD、言ってる間に代わっていく。DVDだって、いつまで使えるのかな?膨大なポジも、いずれはゴミになってしまうのだが。

                                                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-03-13 20:45:08

2013-03-13 20:45:08 | インポート

今日はpapasanの誕生日。76歳になった。

水曜日だから陶芸に出かけたが、出かける時、papasanにミンスクのアンドレイさんから電話が入るから、いないと悪いから、どこにも行かないように、と念を押して出かけた。アンドレイさんはpapasanと私の誕生日には欠かさず電話をくれる。ときどき、自分たちですら、誕生日を忘れていることがある。アンドレイさんから電話をもらって、「あれ、アンドレイさん、日本に来たの?」なんて、頓珍漢な受け応えをして、あっ、そうか、誕生日だったんだ、と気がつく始末。

午後、帰って「電話、あった?」と聞くと「なかった」という。どうしたんだろう。でも会計やら名簿の見直しやら、雑用に追われ、夜、メールを開けてみると、アンドレイさんからメールが届いていた。あら、今年はメールにしたのかしら、とメールを読むと、朝、何度も電話をしたのだけど、だれも出なかった、ということだった。papasanに言うと、寝ちゃったんだ、という返事。「電話を待っていたんだけど、いつしかねちゃったんだ。ごめんなさい」だって。さっそくアンドレイさんには謝りのメールを送っておいた。papasanの言はローマ字で日本語のまま。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-03-12 21:06:20

2013-03-12 21:06:20 | インポート

暖かくなったと思ったら、また寒くなった。こういうのは弱い。でも久しぶりに買い物に出かけた。隠岐から海産物をとったので、郵便局に寄って送金して、湯河原に行った。おや、ハンディは定休日。ペット部門は開いていたので用はたせたけど。ついでマックスバリュー、買い物客はみんな薄着なのに、私は寒くてしようがない。風邪かも。エスポットへ行くと、ここも休み。え~たまに買い物に来たのに、ついてないの。隣のヤマダ電機はやっていたので、DVDを買いながらついでにLEDも買ってきた。天井にクモのいない間にね。もっともソケットの横にイエオニグモの卵のうがついている。でも上に隙間があるから孵っても大丈夫。網も張れそうだ。

                                                                                                                         

2,3日前の暖かさにごまかされて、昨日は大きなアシダカグモが出てきた。でも寒いので動きが鈍い。それなのにネコに見つかった。あわててクモをつかみ、風呂場に避難させた。♀だった。

                                                                                                                           

今日、また、アシダカグモの大きいのが現れた。今度は♂。またしてもネコに見つかった。クモをカーテンの後ろに隠し、ネコを外に追い出した。世話の焼ける奴らだ。どちらもしてもアシダカがあれだけの大きさになるには時間がかかる。

                                                                                                                               

外に出たついでに、入り口のマメザクラをしげしげと眺めてみた。花がないどころか木が枯れている。可哀そうに。 電線にかかるからと東電が枝をおろしたのがいけなかったかなぁ。                                                     

寒気がしたので、帰ってきておとなしくMOにあったヨルダン・シリアの画像をDVDに移していた。結構時間がかかる。おかげで肩が張った。シリアはのどかだった場所が戦場になってしまった。陽気だったあの人たち、どうしているだろう。

                                                                                                                           

タヒチ・イースター島のMOは見つからなかった。ってことはポジからもう一度取り込まなければならないのかな、いささかうんざり。

ずるして、4travelに投稿してある写真をコピーして持ってきてみた。サイズが違うので、ここに載せるとピンボケ状態。うん、こんな写真のせては、写真が趣味としてはみっともない。そのうちポジを探そう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする