咲きっぱなしのサルビア
つがいのメジロが2組庭で出くわして、
体当たりのケンカをしていた。
結局、また1組しか来なくなったみたい。
見分けがつかないので、
わからないけど。
窓の前に蜜柑をさしてるので、
部屋から見ていると、
メジロたちはほぼ一日中、
いりびたってる。
なんなの?あのトリ!
ちゅかまえたい!
初めて、厄払いに行く。
といっても、私はつきそい。
つきそいでも一緒にお払いをしてくれて、
梅の枝を持った巫女さんの舞も見て、
床暖房の畳も気持ちよかった。
明治神宮の本殿の中で、
ゆっくりお参りもできた。
9日でも境内はまだまだ混んでいた。
今年のおみくじは、
私もダーもほぼ同じことが書かれていた。
心は鏡、
くもらせないようにしましょう。
なんだかすっきりした気分。
テレビでおなじみのパワースポットは、
入り口が閉まっていて
また今度行くことに。
帰りに表参道を通って、
イルミネーションをゆっくり見た。