なぎのあとさき

日記です。

Satellite Of Love

2014年10月16日 | 猫トーク



ちゅじゅちいのはいいけど



ちゃむいのはいや!

19号が九州あたりでぐずぐずしてる頃、
相模湾にはウネリが先行して来て風がないので、
長い厚い形のいい頭オーバーの波が上がっていた。
葉山でスネまで。湾の右奥で魚跳ねる。

稲村や七里の波ポイントはサーフィンしてる人多数。
特にいい波が来て、その後で同時に3人くらいあがってきた。
七里の駐車場で海を見てる間に風が強くなった。

江の島につくともう薄暗くて
エスカーで一つ登って
展望エリアから海を見ると
水平線が消えて、大気と海が一つに。
いつもそこにいるサバトラが、
雨の路地を急いで横切った。寒い。

お寺の喫煙所で軽くストレッチ。
帰りのパーキングでふわっと金木犀が香った。

雨ふるドライブのBGMに
トランスフォーマーを聴いていて
"Satellite Of Love"で、昔、
Nンチが湿疹か何かでエリザベスカラーをつけてたとき
常にカラーが、部屋を動き回るCの方を向いてるのが
衛星のアンテナみたいだったのを思い出した。

Satellite's gone up to the skies..

その頃は、地べたのあらゆるところから、
Cの方を見てたNンチ、
今はほんとに衛星みたいに、
上からもCの方を見てるのかもしれない。
ボンボンボン、、、
(Nんちのお命日の夕焼けは、
空一面のうろこ雲が濃い蛍光ピンクだった)

Kはどうか。
Kは同じ黒猫でも、一人に固執しないで
家族や来客、外猫の誰にでも分けへだてなく
なつきまくってたから、この曲のイメージは全然ない。

雨で寒くてしっとりしすぎて
次のBGMはビズ・マーキー。

夜には、風が生ぬるく、強くなって、
夏の匂いがした気がした。
次の朝には青空が広がった。

コメント

ジンジャーの花

2014年10月16日 | お散歩



今年もいっぱい咲いた、庭のさるすべり

19号が沖縄にいる間に夢に出て来た海は、
潮の流れが速いのが見てるだけで分かった。
それで夢の中でも泳げなくて、
海への恋しさがつのるばかり。

「台風なのに海行くなんてバカじゃない?」と、
私と何年つきあってもママはいう。
東京湾は若干のウネリ。
橋の上から、フグの群。
T浜は濁っていた。風はなし、曇りときどき晴れ。

砂上の昼食の後で、
スネまで水に入って水面を見ていると、
小さな魚の大群が、辺り一帯にいて、
水面がちりちりしていて、
ときどきいっせいに跳ねる。
少しはなれてたダーやママは、
いっこうに見えてないらしいので、
呼んで指さして「ホラ」といったら見えたらしく、
二人とも見入り出した。
ウネリに押されて跳ねたり、
少し大きめのアジ?に追われて跳ねたり、
あちこちで、魚花火があがった。
あんなにたくさん見たのは初めて。

潮はけっこう冷たい。沖にサーファー。
浜辺ではアイドルがおじさん十人をひきつれて撮影会。

K崎の方まで歩いて、山に入る。
野生のホトトギスが咲いてた。
先週の台風の塩害で落ち葉が一気にふえて、
しっとり、緑と落ち葉の匂い。
蚊はいない。
ちょうどいい枝を杖にして歩くと登り坂がラク。

で、ママに教えてもらって、
ジンジャーの花の匂いを初めてかいだ。
甘くて、瑞々しくて、今にも夏が始まりそうな、、、

ヤバい。変態発動。毎年こよう。
自生する勢いの大きい株で、
白い花もとてもきれいだった。
1本いただいて、ママが庭のバラと一緒に生け花に。

コメント

赤い月夜

2014年10月16日 | 日々のこと



どくちょのあき!



ほんだいちゅき!(まくらにぴったり!)

職場を出ると東側、大きい月に、
地球の影が見えた。
電車を降りて、急いで道に出て空を見ると
ほとんど影に入って丸い月が見えた。
19時半頃、月の全部が影に入ると、
月は柿色のような、濃い橙色に。
天体用の双眼鏡で見ると、
月の模様が顔に見えてきた。
笑ってて、ハロウィンのカボチャに見えてきた。

髪の短くなったKnちゃんと多摩川へ。
台風で金木犀が遠のいたと思ってたけど、
今満開になってる木もある。

川は緑色の水がたっぷり。
小さい魚の群の魚影が一瞬見えた。
空き缶をたたいて何ともいえない音を出し続ける人がいた。
シラサギは一羽。
Knちゃんはコスモスがいっぱいの絵を見せてくれた。
あと、ムーミンのお菓子をくれた。

Nンチが旅立って一年。
Cは長かった、ような短いような、といっていた。
去年、金木犀の満開のさなかだったので、
今年も金木犀が咲くと私も何度かNンチのことを思った。

それと、毎年十月になるとルー・リードをききはじめる。
今年もきくけど、そんなに聴かない。
しんみりしちゃうのは寒いせいもあるけど、
ルー・リードのいない十月にまだ慣れてないみたい。

---------------

「DH4」
美人に優しく、
ブスに厳しいイーストウッド。
炎上した車から無傷ででてくるし、
川に落とされても無傷。まさにムテキング。
相棒はやられちゃってかわいそうなのに。
イギーそっくりなワンコが出てくる。

「マンハッタン無宿」
美人はかたっぱしから口説き、
ブスはケツを蹴って追いはらうイーストウッド。
ボコボコにされた後に、
またしても無傷で戻ってくるのがジェイソンみたいだった。
追われてる人と、どっちが悪役だかわかんなくなる。
ファンシー!(粋、と訳されてた)

コメント