なぎのあとさき

日記です。

夏みたいな雲

2014年10月28日 | 日々のこと



きょうはいいおてんきにゃん



ん?



みちけた!!
(おっきいガがいた)

Eちゃんにメールが届いていなくて
夜プールに行ってる間にEちゃんから
「これ届くかな?」メールが
15通くらいきていた。
家にいて連続着信音をきいてたダー「おっかねえ」
メールのやりとりがめんどうで
さっさと会うことに。

MA-1みたいなジャンパーを試着したら

似合いすぎて軍の人みたいになってしまった。
お店の人もEちゃんも大絶賛。
ロケランかついだら完璧!

が、いくら似合っても、
かわいげないのでやめた。

河原にいったら陽射しが強くて
キャミ1枚でお茶。
東の空にラピュタみたいな縦長の入道雲。
Eちゃんはお茶とグラスも用意してきてくれた。


川は水かさが減ってよく澄み、
中型魚(ハヤかウグイかアユか)の群。
いろんなサギが渡ったり、留まったり。

山で、道しるべもなくて
お父さんが足をいためて二つリュックしょって
日が沈みそうになって
木の上に茶色の毛の生えた塊があって、
クマかと思って恐怖に怯えた話。
あとセンスのいい花屋の話。

コメント

コスモスの思いで

2014年10月28日 | 日々のこと



とびだしたいような




ここにいたいような


秋雨が続いた後で晴れると私も油断するんで
殿ビーは連日お外。
ビーは5分~10分、
殿は30分くらいで帰って来る。
お日様の匂いをくっつけて。

そんなことしてたらビーは
また首周りにぶつぶつができたので
ノミ薬をさした。

きのうビーはポテトフライをかすめとり、
ガッガッっとくってるところを逮捕された。
ダーにしかられてる間、
しゅん、とした雰囲気を出しつつも
チラッとダーの顔色をみて
(もうよくにゃい?よくにゃくにゃくにゃい?)
ダ「ビー!」
しゅん、、(風味)

秋の恒例、Kちゃんの作品展にいく前に
KちゃんにあげるCDをやこうとしたけど、
何度やっても途中で失敗。

今年はコスモスと女の子、男の子の絵で、
「姉弟?」ときくと
「うん、あ、うんっていっちゃった」
その後で、子どもの頃の話をきいた。
女の子のカラフルなワンピースはお母さんの手作りで、
絵をお母さんに送ったら喜んでたそう。
その頃は私も、弟といつも一緒に遊んでたな。
子どもの目線でみるコスモスは背が高くて、
その上に青空が見える。

カフェの外ではハロウィンの子ども行列。
ジジの仮装は簡単そうでかわいい。

4時頃いって、閉店までおしゃべり。
おいしいスコーンとカフェオレ。

最近2人にローラに似てるといわれた。
しゃべってる最中に。
ダ「ああ、似てるんじゃない?上からな感じとか」
ローラすきだし嬉しいけどね
(自分ではにてると思ってません)

コメント