なぎのあとさき

日記です。

殿の通院、一段落

2017年05月22日 | 猫トーク



バラが満開に!



殿はずっと調子がいいので、5月11日の通院の後、
3週間後に通院の間隔が開いた。
先生も「これでひと段落」って言ってたけど、
これから梅雨と夏本番が来るので気は抜けない。

18日の夜だったか、すごい雷で寒気もなだれ込んで、
殿はうずくまっていた。
猫って、ほんとに気候の影響をモロに受ける。
私の頭痛や耳鳴りもひどかった。

すぐさま吐き止めを飲ませて様子を見て、
天気が持ち直した5月3週目の週末には調子はほぼ戻った。
夜は、私とダーの間に寝そべり、
撫でるとドゥルドゥル。

殿は飲む水にこだわりが強くなっていて、
最近はなぜか庭にまくためにくんであるバケツの水ばかり飲む。
それも、右の前足をバケツの中に入れて飲む、
ので右の前足がビチャビチャになる。

あと、浴室の洗面器のお水。
これは、水を細く出しっぱなしにしてる状態が好み。

ほか、家の数か所に置いてある水には興味なし。
ダ「最近、偏屈じじいな感じ、出てるよね」
うん、私は口に出さなかったけど。
でもハンサムでかわいいんだ、猫だもの。

コメント

モンちゃん泡を吹く!

2017年05月22日 | 猫トーク



おれはモンちゃん!
2度目の夏を迎えるぜ!



5月2週目、13日は一日雨。
14日の土曜日は、曇りで潮濁りで泳げなかったけど、
お寺に行く頃には晴れて、ホトトギスを聞いた。

夜は港区にて、12年ぶりにSちゃんに会って、
マンゴーラッシーをご馳走になった。

ビーの鼻炎対策にに、とある楽天のお店からサンプルできた
プロポリスも飲ませてみたら、けっこう効いてる気がした。
水で薄めてシリンジで飲ませても、
全然嫌がらなかった。

が、人間用のプロポリスを買って同じように飲ませたら、
苦かったらしくて(味見したらほんとに苦い)、
泡を吹いてしまった。ごめんねー!!

泡を吹いた、といえば、モンちゃんが、
泡を吹きながら散歩から帰宅。
洗剤を泡立てたようなキメの細かい白い泡。
匂いをかいでも無臭。
でも焦り狂ってネットで調べたら、
猫は苦い物を食べた時、びっくりした時に泡を吹くことがあるそう。

病院の先生にも聞いたら、「苦い物口に入れたんじゃない?」と。
様子が変なら病院に連れてこうと思ってたけど、
その後は平気そうで、なんともなかった。

ただ、自由散歩はやっぱり恐ろしいので、
今度こそやめてもらうことに決めた。
モンちゃんは好奇心旺盛で怖いもんしらずでなつこいから、
何でも手を出すし、知らない人にも寄ってくし。
散歩は抱っこですることにしたけど、今や6.4キロ。
重い!腰にくる!でもかんばる!!

って、泡吹き事件があった5月18日は、
モンちゃんがうちに来て丸一年の記念日だった。
明るくて素直でなつこくて愛敬たっぷり、
モンちゃんが来てくれて良かった。
これから30年でも40年でも家にいてほしいから、
散歩は抱っこでね。 

コメント