
いいきせつににゃったにゃ
4月がもう終わろうとしている。
日中は夏のように暑い、かと思えば連休初日の29日は1日雨で肌寒かった。

ナデシコがほんとによく咲いてくれて。
マオちゃん、うちにきて1週間がすぎて、徐々に本性をあらわしてきた。
相変わらず、すごい警戒心はあってしょっちゅう肉球に手汗かいてるけど、すでにオラオラ感が垣間見えていて、私の顔を見るとたっかい小声の「ニャー」をかます。
モンちゃんに向かっていくときは、「うるるるる」とうなり声。
マオちゃんが本性をあらわすにつれ、モンちゃんのほうはヒキ気味になってきてる。
なんだこいつ、って目で見ていて、面倒みる気なし。
猫という生き物、人の思うようにはいかないのだ。
マオちゃんはモンちゃん大好きみたいだし、モンちゃんもけして嫌いでははさそうだけど、今のところ追いかけっこ、取っ組み合いはしても、なめあいっこはしない。
モンちゃんにはモンちゃんだけの特権、庭散歩があるからカンベンしてよね。

やれやれにゃんだぜー

暑くなってくると、

木漏れ日の下に移動
マオちゃんは絶対出すわけにいかないので、これまで2つあった出入り口を一つにした。
そろそろケージをかたづけたい、でもケージ生活が長かったマオちゃん、ケージがないと不安かなあ、と、ポチったキャットハウスがきた。

組み立て前から興味津々のひとたち

ひとつひとつの行程に、丁寧に邪魔を入れるプロの技

1階よし!

2階よし!

わるくにゃいだろう

るるる

るるる

安心してお昼寝できた。
マオちゃん、表情が日に日に柔らかくなって、初見から思ってはいたけど、けっこうな美人ちゃんだ。