Home made

springと申します。パンやスィーツ作りなど手作りの記録。旅の記録。日々の事など気ままに綴っていきたいと思います。

わらび餅&ずんだ餅

2008-07-03 | Sweets

和菓子教室でわらび餅&ずんだ餅を作りました

わらび餅は鍋にわらび餅粉砂糖をあわせ、水を少しずつ加えて溶かし、

その鍋を中火にかけ混ぜます。

透明になり粘りが出たら、きな粉を敷いたバットに取り出し冷えればOK

あとは食べやすい大きさにカットし、好みできな粉黒蜜をかけるだけ

Dscn3634

ずんだあん枝豆を柔らかめに茹でておきます

茹でた砂糖をフードプロセッサーで粉砕します。

その豆・水・塩少々を鍋に入れ、練りながら煮詰め、冷ましておきます

その間に耐熱容器に砂糖・水・道明寺粉を混ぜレンジにかけ蒸しておきます。

その生地で先ほどのずんだあんを包んで出来上がり

Dscn3633

難しいと思っていた和菓子が意外と簡単に作れるなんてビックリ

特にわらび餅は材料さえあれば簡単!

できたわらび餅は冷凍保存もできるそうです

作り置きしておくと重宝しそうですね

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆

最後まで読んでいただきありがとうございました

今日も人気ブログランキングに参加しています

一日一回こちらをクリックして下さい→→→人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆