アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

準絶滅危惧種(NT)のタコノアシ(蛸の足)の花 その6

2014-09-24 | 大堀川周辺の動植物

10日ほど前の大雨でかなり水その他に痛め付けられたタコノアシ。
葉が汚れて汚らしくなったものも見られるが、概ね元気に成長している。
タコノアシ科 タコノアシ属
2014年9月21日午前6時20分
その1 金網ブロックの上でヒロハホウキギクと共に咲く












その2 ウッドデッキから調整池上流にある金網ブロック上、
台風で周りの大きな草がなぎ倒されたので、姿を表した。








↓ その3 ウッドデッキ下流側の調整池の法面に群生