ニラの花に集まった昆虫の内「ヒメアカタテハ」チョウです。
アカタテハに似ていますが、
前翅長3cm位と少し小型で、橙色が目立ちます。
翅の裏はこんな感じです。
翅を開いたり閉じたりしながら、ニラの花を飛び回ります。
近づいても、逃げないので、のびのびとした動きをカメラで追えます。
9月中旬の、ニラの白花が満開の頃、
連日、複数のヒメアカタテハが舞いました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,336 | PV | ![]() |
訪問者 | 578 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,524,247 | PV | |
訪問者 | 1,997,813 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 727 | 位 | ![]() |
週別 | 705 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
- チャーリーブラウン/鉢植えの椿(2)「夢」
- 389944/ツワブキの種子