Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

カマツカの花と実2017

2017-10-31 | 実物樹木

北海道から九州にかけて分布する「カマツカ」(鎌柄)は、
バラ科の落葉小高木で、
材質が粘り強いので、鎌の柄に使われたそうです。

 
鉢植えで盆栽風に仕立てましたが、冬の雪で枝折れし、
樹形は崩れましたが、何とか今年も開花結実しました。
 
10月に果実が赤熟し、同時に黄葉しました。 
 

 
 
5月下旬に咲いた、白い5弁花も綺麗でした。 
 

 

 
10月初めには、緑果が赤く熟してきました。 
 

 

 
10月下旬、葉も黄葉し(樹によっては紅葉するようですが)ましたが、 
 

 
カマツカの果実は美味しい? 
撮影後1日で、野鳥によって
食べられてしまいました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする