秋を代表する山野草、鉢植えの「ホトトギス」と「大文字草」が花盛りです。
ホトトギス(杜鵑)はユリ科で、日本を含む東アジアに分布します。
花の斑点模様が、鳥のホトトギスの胸の模様と似ることから名付けられました。
「白秋」(はくしゅう)は台湾産ホトトギスの改良種で、丈夫です。
9月初めに咲いた花、白い花弁に、紫の斑点が薄く入ります。
9月末の様子です。 蕾がたくさん着いています。
増殖して複数の大鉢に植えて、10月に入っても開花が続いています。
茶花にも向く、上品な感じです。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,709 | PV | |
訪問者 | 597 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 6,200,612 | PV | |
訪問者 | 1,880,368 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 884 | 位 | |
週別 | 693 | 位 |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- イイデスネ/鉢植えの「クランベリー」(2)秋の実成と収穫
- スゴイデスネ/鉢植えの「クランベリー」 花と果実
- maria/秋の七草(3) 「オミナエシ」
- 大山鹿/返り咲きしたセッコク「吉兆」
- maria/家庭菜園 2024 (7) 小玉スイカ