玄関手前の通路脇に、紅白のハナミズキを植えています。
花後の果実が秋に赤く熟しました。
開花数が少なかった、4月下旬の紅花です。
花後の果実は、10月上旬に赤く熟しました。
たくさん開花した白花種ですが、
その割に実成りが少な目の10月上旬、 猛暑の中で落果?
枝先には、来年の花芽がしっかりと出来上がっています。
10月中旬です。
赤い果実への変化は、紅葉とともに進んできました。
9月下旬の樹姿です。
10月上旬です。
この後の紅葉は、「庭の紅黄葉 2021」で、
鉢植えのホトトギスで、遅くに開花して長く咲いていたのが
「秋月」(シュウゲツ)という白花品種でした。
台湾ホトトギスとの交配種で、
本来は初夏咲きで、充実すれば秋にも咲く二季咲きだそうです。
猛暑の影響か、他種より遅れて晩秋に咲きました。
10月上旬、最初の1輪が開きました。
花弁にホトトギス特有の斑点が無く、純白で、
黄色いシベがアクセントとなる、珍しいタイプです。
10月中旬、5号鉢植えで、30cm位の草丈の先に、
長く枝分かれする花茎を伸ばしてたくさん蕾を着けました。
11月上旬です。
11月中旬、
多くの花が咲き終えましたが、花茎の先端の蕾が開花中です。
11月下旬になって、ようやく全てが咲き終えました。