flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

香りの公園

2008-06-23 00:00:20 | 学びのやかた
(静岡県磐田市立野)
 熊野の長藤からこの場所に差し掛かる。旧豊田町時代に「熊野の里・文化が薫るまちづくり事業」の一環として設けられた1ha.の公園と、パルファン・フォーレ(フランス語で「香り・森」を意味する言葉)を愛称とする博物館がある。公園内にはハーブやラベンダー、キンモクセイ等が植栽されており、博物館は様々な香りを実際に嗅ぐことのできる工夫がされている。訪れたときは、「マイセンの花~ヨーロッパ名窯の優美な香り~」の展示が催されていた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする