高知県旧土佐山村、標高531mの細薮山より発し、31kmを経て土佐湾(浦戸湾)に注ぐ二級河川である。
土佐藩主山内豊房が「我が影を映すこと鏡の如し」として鏡川と名付けるまで、下流域は潮江川と呼んでいたという。

土佐藩主山内豊房が「我が影を映すこと鏡の如し」として鏡川と名付けるまで、下流域は潮江川と呼んでいたという。
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 651 | PV | ![]() |
訪問者 | 368 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,309,828 | PV | |
訪問者 | 1,673,029 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,700 | 位 | ![]() |
週別 | 2,996 | 位 | ![]() |