flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

久高西海岸

2010-09-13 00:00:22 | 海道・みなと
(沖縄県南城市知念字久高)
 琉球国生みの際、シラタルーとファガナシーの二神が五穀の入った壺を海から拾うため、禊ぎを行ったとされるヤグルガー(井戸)のある辺りの海岸である。
(モクビャクコウ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする