いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

大菩薩テント山行4

2007-08-25 19:26:03 | 歩く
←人気ブログランキングです。

またまた続き。

朝五時起床。
起きて青空だったら朝の景色を愛でに再び大菩薩峠に行こうと思って寝たのだが生憎の曇り空、仕方ないので撤収し山を降りることに。早々に朝食、片付けを済ませバスの時刻を意識しつつ歩き始めた。どうせ来た道の引き返しだしと思いほぼ消化試合のつもりで歩いていた。

しかし実際歩き始めるとそんなことはなく朝靄にかすんだブナの森は昨日とはまた違う色になっていた。

大菩薩


大菩薩


大菩薩


登ることに必死だった前の日と違い、心に余裕があったのか巨樹が多いことに気づく。しかも捻じ曲がって不思議な形をしている木もあり見ごたえ充分だ。
しかし時間にはあまり余裕がなく先を急ぐことに。なにせ本日の出発地から徒歩二時間のバス停に来るバスに乗り遅れると何もない山の中で二時間も次のバスを待たなくてはならなくなるのだ。前日の午後とは一変、急にあわただしくなるのも一人旅ならではだ。

大菩薩


暫く歩くとアスファルトに出て自分の影がハッキリと浮かび上がったので思わずパチリ、もうヒザが笑っている状態で急な下り坂をカクカクいいながら歩き、旅の終わりの感慨に耽ることもなくバスの到着とほぼ同時にバス停にたどり着いた。



今回のルートの一部(クリックで画像が大きくなります)



乾電池駆動腕時計型GPSForetrex101(PCケーブル無し)【送料無料】代引き無料


カシミール3D(スリーディ) GPSで山登り

↑これで画像を作りました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする