
20年ほどのつきあいがある友人が半年ぐらい前にロードバイクを買ったので会うことになった。
目的は氏が車輪の取り外しのやりかたをレクチャーして欲しいとのこと。元々ジョギングをやっていて、近々遠出してラン+バイクのレースに出場するので車に積んで出かけるようだ。
どうせなら少しは一緒に走ろうと思い多摩湖近くの広場に集合。私はというと最新のバイクで来るであろう友人に対抗して(?)トラディショナルなロードで出かけた。

友人のバイクはANCHORのアルミ+カーボンフレーム。高級パーツを使っているワケではないが常用では十分な性能がありそうでいいバイクだ。
ついでだから、ということでパンク時のチューブ交換作業も実演(?)し、しばし自転車談義。この友人と自転車の話しをするなんて一年前では考えられないことだ。
ま、ワタシも大した知識はないながらもなんとなくディレイラーの仕組みや調整方法などを説明した後に多摩湖自転車道を周回しようということになり出発!
これまで歌舞伎町あたりの酒場から酒場へと並んで歩いたり、西武新宿線の終電を逃すまいと二人で必死になって走ったことは数知れずだが、緑の中の道を自転車でのんびり走るというのは20年で始めてのこと。シラフでいるのも滅多にないか??

グルりと回り多摩湖堤防へ。暖かい日だったので少し汗ばむぐらいだったが、自転車で出掛ける仲間がそれほど多くはない私にとって、学生時代の先輩でもある20年来の友人と新たな接点が出来たことに満足しつつ別れもう一周のんびりと多摩湖を回り帰宅した。