いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

名も無き峠

2011-12-30 17:07:16 | 漕ぐ
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします。
 
今朝はきっと今年最後であろういつもの里山へ。

凍った空気を切り裂きながら(あくまでイメージ)舗装路経由で山道へと入り、ちょっと城跡のような石垣の場所で一枚。ここを通るのは今年初めてか?

いちゃりばちょーでー


石垣沿いに下りきると、一つ隣りの尾根を越える道がある。峠と呼ぶには小さすぎる場所だが、坂を登って行くと思いのほか味のある切通し状になった尾根の頂点。




昔は生活道として使われていたのかも知れないが、今は私のような物好きの散策者がたまに通るのみ。さて、この冬いくつのこうした場所を見つけることができるだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする