あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

久しぶりに雨の朝を迎えた。

2024-04-19 00:55:09 | 日々雑事
磐梯山の雪もずいぶん消えたねえ。


次の日は久しぶりに雨になる予報で
雨の降る前に、里芋を植える所を肥料を入れて耕しときたいと
朝仕事に苦土石灰と肥料を撒いてそのままにしておいて
買物に行ったときにコイン精米所から米ぬかをもらってと
コイン精米機のご自由にお持ち帰りくださいの張り紙を
チラッと見て米ぬかのたまる場所にドアを開ける。

思ったより少なくコメの袋に3分の1
 
苦土石灰と肥料、連作障害忌避剤のようなものを撒いておいた畑
雨の降る前に米ぬかを鋤き込めて良かった。
 
ここに里芋を植える予定
 
お邪魔虫していたバニラ


天気予報では夜半から雨で午前中60%の予報に
やっぱり…いつもよりゆっくり目に目が覚めて
外を見れば雨がシトシトと、それでいて寒さは感じなかった。


傘を差してサンダル履きでpochiko農園を見回る。
ここんとこ雨がなかったので、どの植物も生き生きして
ついでに雑草まで生き生きして…なくてもいいのに。
 
 
シジミ草も咲き始めた。
 
 
何というツバキか満開に咲いてる。
 
 
置きっぱなしの手袋が濡れてしまった(;'∀')
 
鉢植えの藤の花…まだ蕾だけど。


この日の雨は夜にしっかり降ったようで
次の日の朝、孫たちが学校へ行く時間にはほとんど止んでいた。
良い雨の降り方だったなと思う。
 
雨に当たって撒いた肥料の類がよく馴染んでくれるかな。
 
ジャンボニンニク
 
イチゴも小さな実をつけ始める。
 
スナップエンドウもグンと伸びたような気がする。
 
 
 
省吾さまグッズの傘の下は晴れなのに( *´艸`)


この日も草むしりしようかと思っていたけど
なんだか作業服を着なかったので
無理してやんなくっても良いなとか思い
ストーブを掃除して仕舞ったり、コタツ撤去したり
それでもまだもう少しはホットカーペットは
そのままにしておこうかな。


なんとなく、それでいていろいろ細々とした仕事をしてしまった。
たまには、こういう1日も良いかな。

 
 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草をむしるなんて生易しいものじゃなく!

2024-04-15 00:10:10 | 日々雑事
この日も朝から晴れた日で、庭の水仙だとかチューリップとか
次々と花をほころばせた。
夜明け前、まだ露は残っているものの
清々しさはとても気持ちがいい。
 
 
 
 
 
彼岸花

週末農業、この日は庭に草むしりをすると決めていた。
何が顔を出してるのかも分からずに
種がピンピン跳ねるタネツケバナとか
ぺんぺん草(ナズナ)今年はこの類が爆発的に多い。


花は小さくてかわいいんだけどね~(~_~;)
 
 
鬱蒼と…。
 
タネツケグサ
 
ぺんぺん草(ナズナ)
 
ヒメオドリコソウとタネツケバナのダブル攻撃


草むしり用の椅子に腰かけてゴム手袋をして
草搔きを持ち…いざ、雑草め!!
庭の端からスカスカとやっていく。
ここんとこ雨が降らないので
草搔きで土ごと雑草の根っこを掻いて
付いた土はパンパンはたいて落とし
カゴの中へ入れていくけど、すぐにカゴが一杯になっていく。
 
カゴにてんこ盛り…かなり重たい!


雑草で一杯のカゴを持って、家の前の砂利道の農道の
穴の開いたか所に捨てていく。
そこを車が通ると雑草が押しつぶされて
穴が埋まるって寸法で…( *´艸`)


あちこち囲った個所の雑草を始末し終えると
冬を越したミニ吾亦紅の芽がぞっくりと出ていたり
匂いスミレの花も咲いてるー
 
ミニ吾亦紅
 
匂いスミレ

通路の反対側を毟っていくと、花トラの尾薄紫のやつ
それの葉っぱが出始めて、クレマチスの枯れたような蔓から
新しい葉っぱ…去年に庭の奥の松の木が生えてる所に
ばあちゃんが植えておいた濃い色のてっせんだろうか
クレマチスだろうかが顔を出していたので
根っこごと掘って、ダメもとで植えておいたのにも葉が出ていた。
 
 
てっせんかなクレマチスかな
濃い紫というか青というか大柄のそんな花だった。


使わなくなった高さのある花壇に這わせようと思ったけど
どうかなあ。


亡きばあちゃんの花は忘れたころにひょっこりと顔を出すことがある。
夫の事ばっかり頭にあったから、おらの事もたまには思い出して
そんな意味もあるのかななんて、草搔きをしながら
いろんな事を考えたるする…そんな時間が好き。


時にはカラスノエンドウが蔓延り始めたとことか
冬を越したイネ科の雑草は手強かったり
お友達にもらったキキョウ発見したり
野鳥が落っことした実から出た山椒の木も
小さい葉っぱが続々と…指先で擦って
いい香り山椒だ~当たり前だけど。
 
キキョウの新芽
 

カゴ一杯の雑草を何回捨てたか。


とりあえず花を植えておいたとこは
きれいさっぱりして、達成感というか
満足感というか、はたまた爽快感というか
これが草むしりの醍醐味だよね!!


 
 
 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法要前の忙しさとNTTファイナンス

2024-04-01 23:49:49 | 日々雑事

この日曜日、無事夫の一周忌を終える事が出来た。

それ以前法要を前にして、家の中のお片付けや法要の準備にと
座布団カバーの洗濯や座布団を干したり
小屋の二階にある物置から祭壇に使う段ボールや
祭壇を飾る行燈みたいなのとか十三仏の掛け軸…etc

家の中で祭壇用の段ボールを組み立てて
それに付いてる布をかける。
それを仏壇の脇のとこ…床の間になっているのだけど
床の間を開けて祭壇を飾ると
すごく部屋が狭くなってしまう。

それで祭壇を設置するのに床の間を使っても良いのだろうか?
床の間は仏壇を設置する場所ではないと考えている人も多いが
しかも床の間は、置き場所として最適と言えるようだ。

 

それでちょっと安心して祭壇を設置し
あとでお供えを足して花を飾り
遺影とお位牌を飾る…予定

段々あるうちに一番上の段は使わずに
二段目から遺影を飾り三段目にお供え物を飾ったり
そうこうしてるうちにお昼時間になり
春休み中の孫にお昼ご飯と…なかなか休む暇なし状態で
そんな時…携帯の着信がなった。

そばにいたサクぼんが、ばあば携帯に電話だよと
携帯に電話寄こす人なんか息子か嫁様かくらいだし
ロクに番号も見ないで電話に出た。
だから知らない番号だったか非通知だったかは不明!

電話に出てみたら自動音声でNTTファイナンスだと
未納により利用停止されるので、ガイダンス1を押せば
担当の者が出る…そんなような内容だった。

もともと私はアナログ人間で、電話で何が嫌だかって
あのガイダンスに沿って1番を押せ事の
2番を押せ事のって…ホント大っ嫌い!!
だからいつも有無を言わさず切ってしまう事にしている。

 
いつだったか、選挙中に自動音声で誰ださんをよろしく!!みたいな
そんな電話は有無を言わさずに切っていた。
そして、そんな音声電話で数稼ぎするような人には
絶対に私の貴重な一票は入れん!!そう思っている。
 
 
しかも相手が忙しい時も構わず電話は来る。
 
 
結果、それで良かったのだろうけど
いったい何なんだ?未納っちゃ?
いつも口座振替にして年金が入るところから引き落とししている。
未だかって引き落しされなかったことなどない!
 
 
そこでNTTファイナンス、自動音声、ガイダンスで調べてみた。
 
 
いやいや、なんと大物が引っかかって来たよ。
自動音声に従い、ボタンを押すと詐欺集団につながり
言葉巧みに金銭をだまし取ろうとする。
 
 
 
 
電子マネーによる支払い要求されることもあるらしい。
 
 
架空の未納料金を請求する、不審なSMSが届いたり
「NTTファイナンス」や「NTTファイナンスサポートセンター」等を名乗り
訴訟最終通知等として架空の未払金を支払わせるための電話連絡を迫ったりもする。
 
 
 
 
NTTファイナンスでは、自動音声ガイダンスを用いて、契約状況に関する事項や
回線の利用停止を通知することは行っておりません。
また自動音声ガイダンスを用いて、契約状況に関する事項や
回線の利用停止を通知することは行っておりません!
決して応じることのないよう、ご注意ください。とある。
 
 
「NTTファイナンス」を名乗る、国際電話からの着信
自動音声ガイダンスによる架空の未納料金を請求するなど
の詐欺が多く発生しているってよ。


いやいや、おっかねえ世の中だ。
あの手この手でだまそうとする輩。
新聞とかニュースとかでよく見るけど
なんで騙されるのか?とか思ってしまう。
だけど電話に出ちゃうと…つい騙されちゃうんだろうなあ。
よくよく気を付けないと、と思った電話だだった。




コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春彼岸のお墓参りとローチェア

2024-03-23 23:41:00 | 日々雑事
夜明け前の風景


わが家の夫の一周忌がもうすぐやってくる。
命日は20日だけど、あいにくその日は彼岸の中日で
その前後の土日もすでに埋まってしまっている。
春彼岸の前後は忙しいのは仕方がないけど
まさか、お坊様にお経をあげてもらわないわけにはいかずに
3月の末の日曜日にお願いする事が出来た。


先月のうちにお使い状を出して、会食の会場やら引き出物など
それが決まると、今度は家の中で…でも、あんまり早く片付けても
また散らかってしまう恐れもあるし
とりあえず20日は夫の月命日であり
それと彼岸のお中日にお墓参りだけしておくことにした。
 
晴れてみたり雪が降ってみたり…いつになったら春は来るのか。


その日晴れはしたけど風が強く
それでもお墓用の花とお線香、お供えに団子を作り
あとはお菓子とか少々、お墓参りとは言っても
家族だけだし気が楽っちゃ気が楽で
帰りにはお外ご飯して帰って来た。


この間ホームセンターから椅子を買ってきた。
お年寄りの方が来られた時に座る椅子で
膝とか腰の痛い人とか、高齢で立座りが大変な人用に
以前から欲しいなとは思っていた。


家具店とかで買うとけっこうなお値段がして
そう何脚も買えやしない。
五脚くらいは欲しいなとは思っていた。


この間親戚の法要へ行ったときに
そんなに豪華版ではないけど
座敷に置く用の椅子が出ていた。
足の痛い人とか腰かけてくなんしょって!
腰かけたらメッチャ楽!!


聞けばそんなに高額でもなく
次の日さっそく買いに行ってきた。
しかも三脚以上は更に値引きと書いてあって
五脚お持ち帰りしてきた。
 
五脚買って、一脚から200円値引きしてくれた。


同じようなものが他のホームセンターでは
1,5倍くらいしていた。
お買い得とウキウキして足の部分に付いていた梱包材を外して
部屋の隅置いておいた。


これでお年寄りのおんつぁまとか
膝の痛い人とか、腰の痛い人もいたっけ
よっこらしょっと、よろよろと立ち上がる事もなく
座ってる間も楽にしていられる。
実際こういう椅子が用意されてるお宅も多くなってきたみたい。
 
で、似たような椅子がうちにも一脚あっ#て
夫の誕生日にだっけか、息子がプレゼントしてくれた椅子
お年寄り用のローチェアとでもいうのか
夫が座らなくなって押し入れに入れて置いたけど
今度私が座ってみようかなんて思い立って出してみた。
 
 
高さも調節できるし、時々孫とか猫も座る(;'∀')
 
 
ティッシュペーパーBOX入れる。
 
 
ちょっとした小物入れになってる。


椅子の両脇にはティッシュペーパーが入る様になって
もう片方にはポケットがあって
スマホとか老眼鏡を入れておくのに便利。
せっかく息子が買ってくれたのに仕舞いっぱなしって
そりゃないよね、活用してこその代物なのに。
 
今まで足首が痛くて片方寄りの横座りしていたからか
圧力のかかる方のお尻が痛くなる。
それが、そのローチェアに座ると
両方均一に圧がかかるからか、お尻も痛くない。
 
息子にプレゼントされて
すごく気に入っていつも茶の間で座っていた。
そんな在りし日の夫の姿が頭を過る。
 
 
なんて楽ちんな椅子なんだ!
一周忌を前にして、夫からプレゼントされたような気がした。




コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザに振り回された一週間!

2024-03-10 01:01:42 | 日々雑事
ここんとこ夜のうちに雪が降って、朝にはわずかだが積もっていたり
その後の日差しに雪は融けて、思いがけない晴れ間となったり
雪のち晴れ、曇りで風強し…そんな繰り返しの日が続いた日で
なかなか体が追い付いていかない。
 
 
朝起きると雪景色
 



月曜日、学校から電話があって
朝からサクぼん熱はないけど頭が痛いという事で
保健室で休んでいるけど、体調が良くないようなら
担任曰く、早退したほうが良くはないかと。
学校でもインフルエンザ感染者が多く
事実サクぼんの隣のクラスは学級閉鎖となっていた。


その日の午後にはサクぼんのクラスと
まる子のクラスと、他にも何クラスか?
インフルエンザで休んでいる子が多く
早めの下校となったと連絡があり
そのまま、サクぼんのクラスとまる子のクラスと
他何クラスかが木曜日までの学級閉鎖に突入した。
 
 
保護色のバニラ
青い首輪を買ってもらったよ。
 



早退したサクぼんは頭が痛いものの熱はなく
午後にはすっかり良くなってしまったようだが
残念ながら学級閉鎖になってしまい
まる子と二人木曜日まで家にいることになった。
 
雪を掘り返しヒヤシンスの蕾


2人とも元気なもんだから、自主学習もそこそこに
アマプラを見たりゲームをしたり
こっちは朝から茶の間でゴロゴロしてるもんだから
ろくすっぽ掃除も出来ずに
しかもお昼ご飯まで用意しなくてはならずに
最初の日はラーメンを作ってあげた。


二日目はなんだっけか?
三日目は確かスーパーのピザ。
しかも、別々の種類のピザだったので
こっちじゃなくて、そっちが食べたかっただので
我慢して食べなと言ったのに
食べられなかった~~と残すまる子
 
 
仕方なく、筋子のおにぎりを握ってあげれば
多く入っていたのでしょっぱかったとか
文句を言いたい放題で…心底シンドイ!!


遊んでばっかりで、お母さんが帰ってきたら
今日はこれだけやったよって
胸を張って言えるのか!!と言えば
ブツブツ言いながら何かしらやってる。


ホントにまいっちんぐ!!


それでも幸いしたのは
その後サクぼんは具合が悪くなる事もなく
至って元気なことだけで…これがいつもの一人だったら
お昼ご飯なんて特に準備しなくても
あるものとかでちょいちょいって食べて
夕食の支度まで、ゆっくりとお昼寝とか出来たのに。


まあ、学級閉鎖が金曜日には解けて
2人が元気に学校へ行ってホッとしたのもつかの間
入れ違いに木曜日に息子の具合が良くないと
会社を早退して帰ってくる。


頭痛と熱は37度7分…微妙な熱


金曜日には休んで寝ていたが
インフルエンザの危険性もあるので
隔離して寝ててもらうけど
とにかく病院へ行けとの嫁様の一括に
しかたなしなし夕方に病院へと
ラインでやっぱりあの検査をやられたと
結果はどうかと…インフルエンザだったら嫌だなあ。
 
 
雪の後には一転晴れ!!
 
何かを狙うにゃあた兄さん


幸い結果は陰性で、お~~お、喉が真っ赤で!
どうやら、いつもの扁桃腺炎だったようで
正直ホッとした金曜日の夕方。


なんだか、今週の一週間はインフルエンザに振り回されたようで
私もほとほと疲れてしまった。
こちらではコロナよりもインフルエンザの方が蔓延してて
相変わらずマスクと手指のアルコール消毒は欠かせない。


あのアルコールの消毒液、あかぎれに沁みるんだよね!!
 
 
梢のヒヨドリとモミジの木にバニラ嬢
 



一時期はチビたんの保育園で
チビたんのクラス、ほとんどがお休みで
年長さん組チビたんを入れて3人って時まであった。
その時にまる子がインフルエンザだったので
チビたんも感染するかなと思ったけど
とうとう感染するこののなかった宇宙人チビたん。


あの免疫力はどこから来てるのか?


先日は保育園に用事があって来られたお坊さんに
指を差し毛が無いって言い放ったチビたん。
顔見知りのお坊さんだったので
青くなったり赤くなったりで、なんてことを言うんだと
ちゃんと毛はあるのだとよく見てみ!と
しどろもどろ…ケロッとしているチビたんに
いやいや、男の子だな~~って苦笑。
 
夕方まで晴れるのだが
次の朝はやっぱり雪がチラホラ

あの頑強な免疫力は、両親に何回言われても
言う事を聞かない、叱られるとガクッと落ち込むが
すぐに復活する切り替えの早さか。
羨ましい限りだと思った。




 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールド免許からの脱落

2024-02-11 00:27:43 | 日々雑事
去年ことになるのだけど
年末に免許の更新をしに警察署に行った。
運転免許証と自動車学校で受けてきた講習済の証書を渡し
免許証用の写真を撮りそれでお終い。


ただ免許センターではないので受け取りが後日で
1月の10日以降に受け取りに行く。
いつも受けていた講習は自動車学校で受けてきたので
特別に受けなくてもいいって…確かに高額の講習料払ってきたんだもの
そのくらいの恩恵はあっても然るべきだよね。


なぜ1月10日以降かというと
1月10日は会津若松市の初市十日市が行われ
その警備に警察官が多く取られるからのようだった。


10日から何日か過ぎて免許証を取りに行ったのだが
今回は何十年かぶりにゴールド免許から脱落。
心当たりがあるから知ってはいたけど
実際に青ラインの免許証を見ると
急にガクッと来る。


しかも小さい用紙一面になにやら書いてあるラブレたーまでもらった。
なんて書いてあるのか読んでみたら
今回の手続でゴールド免許証でなかった事について
公安員会に対して不服、異議のある方は下記の内容を読めと!
不服がある時は、この通知書を持って3か月以内に
福島県公安委員会へ審査請求する事が出来る…その他いろいろ。
 



トンでもございません!
不服などあろうはずもなく、甘んじてこの青ラインの免許証を
受け取らせていただきます!!と。


ちゃんと心当たりはあって、去年の事だけど
確か秋口の頃だったと思う。
夕方薄暗くなる頃の時間、塾帰りのサクぼんとまる子
そして保育園のチビたんと乗せた帰り道。


上二人は後部座席でチビたんだけが助手席で
ついチャイルドシート外したまんまになってて
保育園からは近いから、まあいいか!
そんな気持ちで帰り道…家まであといくらもないところで
そういう時に限ってチビたん座席から立って外を見てる。


ほら、ちゃんと席に着け、危ないからって注意したばっかり。
その時ばあば、後ろでパトカーが止まれって言ってるよ。
と、サクぼん。


慌てて脇路地に入って止まった。


警察官が来て、どうして止められたかわかりますね。
えっと、スピードは出してないしシートベルトも絞めている。
チビたん…立ってたから見つかっちゃったか(;'∀')
6歳以下はチャイルドシート着装しないとダメなんですよ。
事故が起きたらお孫さん大変なことになりますからねと
やんわりと、近くだったのでつい…すみません。


お孫さんの為を思うなら
ちゃんとチャイルドシートに座らせてください。
点数1点減点ですってキップ切られてしまった。
免許証を見せて住所と名前と…はあ、違反金いくらだ?


これは1点だからか違反金は徴収されなかったけど
たかが1点されど1点、その1点が積み重なって
免停になりますからねって、やんわりと脅かされた。
その後家とは目と鼻の先だったので
くれぐれも注意して行ってください。と
無罪放免ではなく有罪放免となった。


それが原因であの金ぴかゴールド免許ではなく
ただ青ラインの免許証に成り下がってしまった私。


ずっと昔、まだ姪たちが小学生のころ
一度一時停止違反で捕まった事を思い出した。
工業高校のとこを一時停止になっていたのだけど
後部座席でうちの子と姪たちと
ぎゃんぎゃん騒いでて、つい一時停止を見逃してしまった事。


やっぱり姪が後ろからパトカーが止まれって言ってる。と
当時は車の後ろにパトカーが止まって
その後部座席に座らせられてキップを切られた。
あれ以来か…あんまり見栄えの良いものではないなって思っていたのに
油断大敵後ろにパトカーだなって思った。


それでもやっぱりお巡りさんの言うように
孫たちを乗せて、しかもチャイルドシートをしていないチビたんが
大怪我をしたり、もっと大変なことにでもなったら
私、生きていられないもんね。
事故る前で良かった。


この青ラインの免許証を見るにつけ
ちゃんと道路交通法を守って運転しなければって
ちょっと調子に乗っていた私への戒めと思った。


先日の雪の風景
 
 
 
 
バニラが脱走、保護色で見えなかった。
無事、にゃあた兄さんが連れ戻してくれた。
 
 
 
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い切ってスマホを買い替えた。

2024-02-06 00:41:54 | 日々雑事
先日嫁様がスマホを買い替えるので
おかあさん一緒に見に行きませんかと誘われた。
私のスマホもよくエプロンのポケットに入れて
畑仕事をするので、カメラのレンズ部分に細かいキズが出来て
写真写りも良くなくなっていたので
交換とまでは考えてはいなかったけど
どんなのがあるのか、ちょっと興味はあったので
一緒に行くことにした。


いつも良くいく大型量販電気店へと
我が家はそこでスマホを買うことが多かったので
ショップよりも機種が多く、ちょっと前の型が安く買えたり
今まで使っていたスマホもそうだった。


息子の使っていた携帯も契約してからかなり経つので
この間スマホからだけど料金の見直しをしたら
かなり安くなったと言っていたので
私も聞いてみようかって気にはなっていた。


スマホって見に行くとついつい、これ可愛い色だとか
恰好がいいとかって、手に取って見ちゃうと
やっぱりほしくなるものだったりで
またスマホメーカーの店員さんが上手い!!
巧みに欲しくなるように口説く…店員だから当たり前なんだけどね。


嫁様はブルー系のがいいと手に取って店員の説明を聞いている。
私もブルー系が良いかな~なんて見回すと
濃いピンク色だけど華やかなピンクではなく
しっとりと落ち着いたような色合いで
一瞬で恋に落ちた…いや、気に入ってしまった。
 
カバーもつけて、まる子にもらったキーホルダーは
ダイソーのリングに付けてみたよ。


なんだのかんだの言っていたけど
やっぱりカメラのレンズもキズ一杯だしなあと
ついつい交換に至ってしまう私。
機種の価格も思ったよりも安かったし。
そんな最新型は使いこなせないので少々型遅れでもOK!


機種も4万円までしない価格だけど
画素数もそこそこ、ここ数か月のギガ数を見て
2ギガだったのを6ギガにしてもらい
機種代は36回払いにして一か月に750円くらい
なのに、今までの料金よりも1000円ほど安くなる。


ただ…前のスマホから住所録とか移してもらえていたのだけど
今度は個人情報なんたらかんたらと
情報を移動するのに2000円、写真は3000円お金取られるんだって!
でも、でもだけど店内にその移動する機械があって
自分で操作して移動する分には無料だと。


前はね~シムカードから情報とかアプリとか移動してもらえて
すぐに使えたのに…だけど写真だけは移動出来てなかった。
だけど自分で移動する分には無料だって。
自分で操作とか出来そうもないけど
嫁様も一緒だからなんとかなるかと思ったけど
なかなか紛らわしくて無理だったって(;'∀')


嫁様曰く、でも教えてもらいながら自分で操作だったから
何とか出来たよ~って。
店員さんにやってもらうと有料で
教えてもらいながら自分で操作は無料。
 
生前の夫の入院中とか老健での写真
家で介護食を食べてる所など
いろんな夫の写真も移動できたのは嬉しかった。
古いスマホに入れっぱなしだと
ついつい見なくなってしまったりするし。
 
 
新しいスマホで撮ってみた朝の風景
 
 
お馴染みの磐梯山
 
 
今度はそういう写真はパソコンに移しておこうと思った。


なるほどなあ~~無事に住所とか情報の移動も果たし。
今度はもうひとつ大きな仕事!
使っていたアプリを入れないと
ラインとか病院の予約するアプリ
もちろんブログもそうだしインスタなんかも
え~~ IDとか忘れちゃったよ~~焦る。


だいたいはパソコンにパスワードやIDを保存しておいたので
何とかなったけど…インスタなあ~
見るだけくらいにしか使ってないけど
やっぱりインスタは見たい、あれだったかこれだったかと
いろいろやってたら何とか復活出来ちゃった(^_^;)


やった、なんとか無事にアプリも再開!


金額的に安くなったと喜んでいたけど
今はこういう手間は自分でやらなくっちゃならないんだね。
なかなかの面倒だわ~ ちょっと頭の錆びが落ちたような気がした。





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良性発作性頭位めまい症

2024-02-02 22:56:37 | 日々雑事
 
 




まったくなんと言うか、年末から親戚の不幸が続いて
今日もお通夜に行って、明日は告別式があり
日曜日は年末に亡くなった親戚の納骨の法要と
この週末はゆっくりと休む暇もないって感じ。


だからかって訳ではないのだけど
この1週間くらい前からめまいがする。
最初は夜中にトイレに起きた時でクラクラっと
頭がグルグル回る感じで…おぉ~~っと!!
まあ、ものの数十秒くらいで治まったのだけど。
 



その日も朝起きた時にめまい。
朝食後に横になったらまた起きて
起きるとまためまい。


一体何なんだ!! 嫌な予感。
疲れかな…。


めまいと言うと脳関連か、それともメニエール病とか
脳関連は手の震えとか物をつかみにくいとか
ろれつが回らないなど…そういう症状は思い当たらなかった。
 



1週間くらい少ない日と多い日とあったので
心配しても仕方がないと、先日かかり付け医の所に
血圧の薬をもらわなくてはならなかったので
聞いてみる事にした。


先生、実はかくかくしかじかなんですけど
血圧を測って130の75…高いわけではない。
どのくらいの時間めまいがするのかと聞かれて
2~30秒くらいでしょうかと…。
関連の頭痛や物が掴みにくいとか
そういうことはないと答える。

 

一番心配だったのはメニエール病ではないかと言う事!


かかり付け医、多分私のは回転性のめまいで
頭を動かすとめまいを引き起こす
耳の中の耳石が剥がれ落ち三半規管に入りこむのが原因だと。
だから…めまいが辛い時は耳鼻科の病院で診てもらった方が良いかな。
そう言われた。
とにかくメニエール病でなく良かった。
 


実は私、ずいぶん…何10年か前くらい以前から左耳の鼓膜がない。
えっ、鼓膜がなくて聞こえるの?と思われるだろうけど
右耳でも聞き取れるし、鼓膜がなくて完全に聞こえないわけでもなく
耳の奥の音を感知する蝸牛というところで
低いぼそぼそという声は聞き取りにくいけど
高い声なら完全でなくてもちょっとは聞こえるので
普段の生活には困らないくらい。


ずっと昔だけど今は無くなった耳鼻科に通っていたけど
何度も音の検査をしてもらったり、いろいろ治療らしき事
出された薬も飲んで必ず治るからと言われ
随分通ったけど、鼓膜がないんじゃ
治るどこじゃないよね。
だからか、その耳鼻科はいつの間にかなくなってしまっていた。
 



その後中耳炎になり近くの耳鼻科へ行った。
ホントは知り合いの耳鼻科はあったんだけど
知ってるからこそ行きにくいって言うか
ごめんね~~j子ちゃん( *´艸`)


そんで近くの耳鼻科に行って診てもらったら
鼓膜がないって、そん時に初めて知った。
そこの先生鼓膜の再生手術もあるけど
年も年だからやんなくっていいよねって(;'∀')


確かに年も年だから、片方は聞こえるし
良いかなって…だけど弊害があって
鼓膜がないので雑菌が入りやすいのだそうだ。


だから3年か4年に一回くらい中耳炎になる。
その時は耳の中ガボガボと洗って
点耳薬をくれる、と点耳薬を使い切らないうちに治る。
けっこうアクの強い先生だが、ついそこに行ってしまう。


しかし良性発作性頭位めまい症、思ってもみなかった事で
家に帰ってさっそくググってみると
剥がれ落ちた耳石(じせき)とは炭酸カルシュームの結晶で
内耳には蝸牛と言われる音を感知する器官と三半規管と呼ばれる
回転を感知する器官があって、その間に耳石器と言われる
直線加速度を感知する器官がある。


耳石器は感覚細胞の上に耳石幕があり
その上に数多くの耳石ついているのだそうだ。
いうなれば、ゼリーの上に小さな粒々が乗っかってるような状態で
頭を動かして耳石が動く事で間隔細胞が刺激され
方向などを感知する仕組みになっているらしい。


その耳石が何らかの形で剥がれ落ちて
三半規管のいずれかに入りこみ
その刺激でめまいが起こる…そんな感じかな。


やっぱり鼓膜がないことも関連性があるのかもしれないと思った。


ともあれ、良性発作性頭位めまい症は
デスクワークなどであまり体を動かさないと起こりやすい。
他には閉経後の女性に多く見られる事から
加齢によってカルシュウム代謝が変化し
炭酸カルシウムである耳石が落ちやすくなるという説もあるようだ。
 



多くは数日で自然に軽快するらしく
症状がひどい時は耳鼻科で診てもらう
そんなとこらしい。


対処法としては怖がらずに
積極的に頭を動かしたり、適度に動く方が良く
寝返りもよく枕も高めの方が良いとあったので
実践してみようと思う。


大変な病気ではなくホッとした。




コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超忙しかった金曜日

2024-01-29 00:40:58 | 日々雑事
朝から吹雪状態だった。
 
 



この日は朝から雪で…ってより夜から降り続いていたのか
けっこう積もっていた。
しかも、保育園と小学校とスキー教室がダブルブッキングで
特に卒園を前にしてチビ助は7時半集合ときてる。
小学校は高学年から猪苗代の方のスキー場へと
そのうえ、小学校は保護者は行かなくても良いけど
保育園は卒園を前にしてなので両親揃っていく事になっていた。
 

朝からバタバタ…とりあえず、ばあばは朝早くから除雪作業で
車が出るくらいまではしとかなきゃと
除雪機の出動となった。
 
 
除雪して雪を飛ばすのだけど
風向きによっては飛ばした雪が顔面直撃もあって
息が出来ないくらい。
 



7時くらいまでやって、家では早朝組食事をさせながら
自分たちの支度もしなきゃなんない親も子供もバッタバタ!!
とても7時半までは間に合いそうもなく
先にチビたんを集合時間の7時半まで送って行くことにして
保育園でスキーウエアに着替えたりしている間に
親は支度を終えてスキー場出発時間まで間に合うはず。
 
その頃には雪もやんで晴れ間が見える。
スキー教室にはおあつらえ向きかも!!

チビたんを保育園へ送って、ホッと一息
サクぼんたちは集団登校で行くので
間に合ったかどうか、するとサクぼんやまる子たちの班に会い
手を振って…ってサクぼんがマスク忘れたから持って来てと
まぁ~~たく何やってんだとブツブツ。


家に戻ってマスクを2つくらい持って
サクぼん達の班に追いついた。
ほら、まったく~~と言いながら
マスクを私て家に戻るのとすれ違いに
両親が保育園へと出発する。


あ~~やっと一息。


これから、1日誰もいないからゆっくりと…と外を見れば
小屋の屋根から今にも積もった雪が落ちそうで
あんまり、ゆっくり出来そうもないかな~


今度は家に電話で、嫁様がサクぼんゴーグル忘れたみたいで
8時20分出発なので届けてほしいと!
行くにはいくけど、なんと忘れん坊な我が家の長男孫
こまったもんだとため息ひとつ。


それでも8時くらいには学校へ着いたけど
昇降口には誰もおらずに、仕方なく事務室に学年組と名前を言って
ゴーグルを届ける。
なんと人使いの粗い日なんだと
それにしてもサクぼんの忘れもの多すぎ!!


事務室を出るとスキー場までのバスが次々と入って来た。
 
そういう時に限ってスマホ置いてきちゃったので
会津バスサイトから画像をお借りしました。


おおぉ~~会津バス、めっちゃカッコいい!!
濃い青にってよりか藍色に近いか
玄武の文字が入った金色でTABIKOTSU AIZU の文字が
金星5個に白虎隊のマークと、大きめなバスで
何回も言うけど、ほんとカッコいい!


ようやく忙しい朝の仕事が終わって
家に戻ったら、朝除雪したばっかりの所に
小屋の屋根からの雪が落ちそう(~_~;)
 
雪がやんだと思ったら
今度は屋根の雪かい!
 
 
軒先からあんなに出てる…落ちるのは時間の問題
 
 



ともあれ、ごみを捨てて猫たちに餌をあげ
洗濯物を干して…それから朝ご飯。
ちょっと休んだら、晴れてきたせいか
小屋の屋根の雪がドサドサと…ああ~やっぱり。
 
あ、やっぱり


朝食後ちょっと休んで除雪作業再開。


屋根から降りた雪は固いし固まっているので
スコップで解しながら、少しずつやっていかないと
無理が来て雪を掻く刃のピンが折れたりする。
しかも晴れてきたので雪が重くて
時々雪を飛ばすパイプが詰まったりする。


ちょっと時間はかかったけど屋根からの雪はきれいに撤去出来た。
しかも、ばあば山まで大きくなって…。


3時半くらいにはサクぼん達が学校へ戻るので
それのお迎えも行かなくちゃ!
保育園組はまだ戻らなくて、やっぱりばあばの出番で
サクぼんとまる子を連れて帰って来た。


家に入るか入らないうちに山を見つけたサクぼんは
スキーウエアのまんま山へよじ登り
滑って転げまわってジャンプして…まったく、もう~~
挙句の果てにスキーウエア汚れてびっしょびしょにして
日曜日にスポ小でまたスキーがあるのにどうすんだと!
相変わらずして叱られておったサクぼん。
 
 
出来たばあば山、さっそくおサルが一匹(笑)
 
 



まったく忙しい1日で、さすがに夜は寝落ち状態となってしまった。


 
 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ったより大掛かりになった光回線再開通!

2024-01-22 00:30:05 | 日々雑事
しかし、なんというかパソコンとかスマホとか
世の中は随分と便利なものにあふれている。
確かにありがたいことなのだが、その中で一つ不都合なことがあると
途端に便利が不便なものと化してしまう事に気づかないのは
その便利さに慣れてしまってるからなのかもしれないなと思った。


ネットが繋がらなくなった事で、修理依頼をするのに
音声で要件によって1を押すとか2を押すとか
そしたら、今度は…って具合に、要件を番号で確定していく。
ようやく要件の箇所まで来ると、今度は要件にチェックを入れて
どうして欲しいのか…となる。


かなり七面倒くさい事この上ない。
電話をして相手が出たら、事細かく状態を言って
修理するか、本体交換になるのか
そういう遣り取りの方が、アナログ人間にとっては有難い。
だけど、そんな事ばっかりやっていたんじゃ
人件費とか、事をスムーズに運べなくなっているのだろうと思う。


そういう世の中になったんだなってしみじみと感じる。


まあ、とにかく無事に修理依頼が出来たことは
私にとって奇跡以外のなにものでもない。


修理当日、一応何時くらいに来れるのか
来る前に連絡を欲しいってとこにチェックは入れておいたのだけど
連絡はなしで朝の9時にはインターフォンがピンポーンと。
ゲッ!!、早過ぎる~~土曜日だもん、みんなゆっくり目に起きて
ようやく朝ご飯が終わった時間帯。


ま、まだ、掃除もしてないんですけど。
それでも一応モデムルーターと電話のとこだけはきれいにしてはおいたけど
まあ、そこだけでもきれいだったらいいか…諦めの境地。


私は新しいモデムを持って来て付け替えてくれるのかと思っていたけど
さっそくモデムとかルーターを調べて
だよなあ、どこが悪いんだか分からなかったら
修理とか交換とかできないもんね。


しかし、事は思ったよりも大事で
第一にモデムまで電波が届いてないので
モデムを交換しても繋がらなかった…と言われる。


外で待機していた工事用のトラック
あの10メートルくらい人が乗って高いとこに届く様なのと
バンの機材を積んだ様な車と…大がかりになった。


今度はどこまで電波が来てるのか
電柱と電線と調べていく。
うちから一番近い電柱が終わり、次の電柱と調べてくれ
2本目に遠い電柱のとこで電波が止まっていたようで
風雪の影響だったのか、電線が切れてしまっていたらしい。
そこを修理したら、あっさりとネットが繋がったという次第。
 
きっと、除雪機初始動した日に切れたのかも。
あの日はホワイトアウト状態だったし。
 
小さなばあば山が出来た日でもあった。


で、我が家のモデムは交換してくれるのかと思ったんだけど
故障はしていないので交換っては考えていないようで
でも12年くらい経ってて黄色っぽく変色もしてるし
交換してもらえると思ってましたって食い下がった。
確かに初期のものですし、そうですね~~と。
 
真っ白だったモデムがこんな色になってしまったんだもん!!

交換取り付けでお金だって用意しといたのに
だから機械に任せた不具合の電話は信用がならん!のだよ。


まあ、それでもまる子はプライムビデオが見られる事に満足で
電話は繋がってるし、Wi-Fiを使わないスマホは
通信料が高くつく…こともなくなったわけだし
ゲームやYouTubeも安心して見ることも出来る。
まあ、一件落着と言ったところであろうか。


アナログ人間には生きづらい世の中になったもんだ…つくづく思った。


それでもホッと一息 真冬の夕暮れ
 
 
 
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする