我が福島県もとうとう新型コロナウイルスの感染増加に対応する緊急事態宣言発令!
県内の全ての小中学校と高校、特別支援学校、幼稚園を臨時休校とするよう要請され
ようやく行き始めた小学校もゴールデンウィークが終わるまで休校
当分は自宅で引きこもり生活となる。
県内の全ての小中学校と高校、特別支援学校、幼稚園を臨時休校とするよう要請され
ようやく行き始めた小学校もゴールデンウィークが終わるまで休校
当分は自宅で引きこもり生活となる。
そんななか、季節は変わりなく回ってくるもので
庭の枝垂桜が満開になった今日、みんなで種蒔きをした。
庭の枝垂桜が満開になった今日、みんなで種蒔きをした。
数日前から夫は一人で黙々と種蒔き機械を組み立てたり
いろいろ微調整を行い、苗箱にビニールを敷いて
機械の傍に並べて置いたりと今日の日に向かって準備をしていた。
いろいろ微調整を行い、苗箱にビニールを敷いて
機械の傍に並べて置いたりと今日の日に向かって準備をしていた。

前日の土曜日は終日の雨で、時おり暴風と今日の日を心配されたけど
どんよりと曇り日和ではあったが、あんまり暑いよりは良かったかも!
そんな思いで、駆けつけてくれた長女の旦那さんと孫太郎。
どんよりと曇り日和ではあったが、あんまり暑いよりは良かったかも!
そんな思いで、駆けつけてくれた長女の旦那さんと孫太郎。
まずは段取り一服で、始まる前にお茶を飲んで
30分ほどいろいろおしゃべりタイム。
ちょいっと片付けちゃおうかと作業開始。
…と、あんなに微調整をしていた種蒔き機械。
水が出て来ない?どうしたのか、あちこち調べてみるけど
水は機械まで来てるのだけど…はて??
よくよく調べてみれば、水が出ないはず…っ電源が入ってなかった!!
もう、なにやってんだか。

それでも電源を入れると快調に仕事をこなして行く種蒔き機械。
けっこう年代物になったけど、相変わらず頑張っていてくれる。
けっこう年代物になったけど、相変わらず頑張っていてくれる。
ビニールのシートを敷いた苗箱を
我が家のちびっ子3人組が代わる代わる機械に並べていく。
長女の旦那さんが機械に土を入れたり種籾の具合を見たり
チームリーダーかな(笑)
我が家のちびっ子3人組が代わる代わる機械に並べていく。
長女の旦那さんが機械に土を入れたり種籾の具合を見たり
チームリーダーかな(笑)



息子と夫は出来た苗箱をハウスに運んで
嫁ちゃまは、ちびっ子達と一緒に苗箱係り。
ちびっ子は飽きちゃうから、交代要員ってとこ。
嫁ちゃまは、ちびっ子達と一緒に苗箱係り。
ちびっ子は飽きちゃうから、交代要員ってとこ。

すっかり逞しくなった孫太郎
私と孫太郎は出来上がった種籾の入った苗箱を
機械から降ろして重ねて行く…順調に進んでいく。
いろんなおしゃべりをしながらの作業はけっこう楽しく
あっという間に、作業開始から2時間近くで
ハウスに並べた苗箱に乾燥防止、保温などのためのシートを被せて
今年の種蒔きも終了とした。
あっという間に、作業開始から2時間近くで
ハウスに並べた苗箱に乾燥防止、保温などのためのシートを被せて
今年の種蒔きも終了とした。




去年は満開の桜の下で花見しながらのランチだったけど
今年は前日が暴風雨だった為に、家の中でホットモットのお弁当で
楽しい時間を過ごした。
今年は前日が暴風雨だった為に、家の中でホットモットのお弁当で
楽しい時間を過ごした。

前日の暴風雨の為に川にちょっと花筏

夫…いつまで出来るかなあ。
来年も再来年も、ずっとみんなで種蒔き作業出来たら良いな。
いつか出来なくなってしまっても、この楽しかった事は忘れない。
去年も一昨年もずっとそうだったように…。
いつか出来なくなってしまっても、この楽しかった事は忘れない。
去年も一昨年もずっとそうだったように…。
コメント欄は閉じさせていただいてます。