あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

草刈り機のプラグ交換

2023-05-15 00:24:17 | 日々雑事
雨の中リンゴを啄むヒヨドリ
 
 
 
夫がいなくなっても、いろんな農作業は待ってはくれず
それでも畑は私で田んぼは夫的なとこがあったので
特に困ることはなかったのだけど
農機具の管理は夫任せだった。


使いたい農機具で草刈り機で、一昨年は使っていたのだけど
どうもエンジンのかかり具合が今一つで、なかなかかからない。
なもんで、去年は草刈りは使わずに除草剤で済ましていたのだけど
ここ近年の値上がりブームとでも言おうか
農薬とか除草剤などの値上げの波が押し寄せてる。


しかも除草剤、消毒薬や殺虫剤なんかもそうだけど
何種類かあって、消毒薬や殺虫剤なんかは同じものばっかりだと耐性が出来てしまうので
取っかえひっかえで使ったりしなくてはならない。
除草剤だって農耕地用と非農耕地用とあったり
特定の雑草だけを枯らすものだとか…細かくいったらキリがないくらい。


だから、なるべく草刈り機を使おうかと思ったのだけど
もともと、かかりのよくない草刈機、一年使わなかったらなおかからない。
どうしようかと思案にくれていたところ
耕運機のオイル交換に来てくれた農機具屋さんに話をしたら
女の人でエンジンの紐引っ張るの大変だから
最近では電気式の草刈り機が良く売れているのだとか。


エンジン式のと違ってボタン一つでかかるよ~~と
パンフレットと一緒にお勧めされた。
電動式の草刈り機か…あったらいいなと思わないわけではなかったが
まあ、息子によく相談してみるからと濁しておいた。


小屋の中で横たわってる草刈り機…。


エンジンのかかりが良くないって事はプラグが良くないのかと
よく夫がプラグ交換するのを見たことがあったので
私にだってできるかもって、スマホで草刈り機のプラグ交換で検索


けっこう分かりやすく説明されてる。
動画もあるし、ダメ元でやってみヨーカ堂!!


まずはエンジン部分のカバーを外し
上の丸いカバーを外すとプラグが顔を出す。



スポンジのカバー?埃除けなのか。それも外した

 
顔を出したプラグ
 
 
プラグを外すのは名前は分からないけど、こういう工具を使う。
サイズの合う穴に鉄の棒を刺すようになっているのだけど
見つからなかったのでドライバーを差し込んでプラグを回して外す。


これが問題のプラグ!!

先っちょの隙間部分を発火させてエンジンをかける…もではないかと思う。
夫はよくプラグの先っちょの隙間にたまったカーボンを掃除してみたり
隙間を調節してみたりしていたけど、さすがに私のはその芸当は出来かね
同じプラグ新品を買うことにした。


ホームセンターに聞いたら700円もしないくらい。
さっそく買いに行って、今まで使っていたプラグ点火部分を掃除したりして
使えないでしょうかねって店員に聞いたら、そういうことはあまりお勧めできませんよって
確かにそうだよね、販売店だったらそう言うに決まってる…苦笑。


さっそく買ってきて、プラグをはめて外側のカバーを設置で出来上がった。
かかるかなあ~ 3~4回紐を引っ張って、エンジンはかかった。
やったー♪ 私にだってプラグ交換出来た!!
ちょっと感激。
 

しかし、それで問題解決万々歳ではなく
その話にはまだ続きがあって、いざ畑に行ってエンジンをかけようと思ったが
やっぱりすぐのはかからない。


そこに通りがかった村の人。
なんだ、草刈り機エンジンかからないのかと
どれ見てくれっからと。俺んちと同じ型だなと言いつつ
チョークかけたか? エンジン欠ける前には
混合油がよく回る様に丸いゴムのようなボタンがあるから
それを何回か押すと混合油が回って、そしてチョークを入れて
ほら、一発だわ!!って。


父ちゃん、大変だったな…元気出せよ。って
しみじみ有難いと思った。


なるほどコツってもんがあるのだと。
そういうとこ、いつも使ってる男の人じゃないと気が付かないもんで
その後も教えられた通りにやると、軽く一発♪
 
錆びていた刃だけど、今はピッカピカ!
 

ボサボサになっていた芝を刈って試運転してみた。

草刈り機の刃は使ってなくて錆びてはいるけど
チップが取れてるところもなく使ったらピッカピカ
それでも替刃も買っておいてくれていたので、いつか刃の交換もしてみようと思う。







コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節は流れて | トップ | 遅霜にやられたキュウリとナ... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山小屋)
2023-05-15 08:29:38
お久しぶりです。
お元気そうで何よりです。
草刈り機の扱いは気をつけないと
怪我することもあります。
注意して扱ってください。
返信する
Unknown (1948of)
2023-05-15 11:35:29
機具を修理され凄いです。
広い畑に色々な作物を育てられ機械は必要ですね。無理をしないでぼちぼち頑張って下さいませ。
私の庭畑、狭い所にトマト🍅茄子🍆、しし唐、欲張り植えました。
返信する
ご無沙汰でした。 (きっしぃ)
2023-05-15 16:16:31
ブログの更新が始まって
なんだかホッとしています。

ご自身でプラグ交換までされて
サスガだな~と感心しました。
ご近所さん、優しい方に囲まれて有難いですね。
さりげない言葉が心に沁みたことでしょう。

pochiko農園、頑張ってくださいね(*^^*)
返信する
Unknown (m)
2023-05-15 16:20:49
お元気そうで安心いたしました。
機具を直すなんてすごいですね。
頑張ってくださいね。
返信する
農機具の管理 (うばゆり3)
2023-05-15 17:25:26
こんにちは。

私も刈り払い機使ってます。刃の交換は夫がやってくれます。こういうことが本当に有難いことです。
プラグになれば・・・農機具屋さんへ・・・なんだかんだで5000円以上かかりますよね。
電気式は時間が短く威力は無いようです。刈り払い機は2時間大丈夫ですけど。

我が家はアチコチ沢山の刈り場所がありますので、高い自走式を購入しました。私専用です。
裏庭などもありますので、身体がとても楽ですが、これまた不調だと簡単に万札が飛びます。
でも、私が身体壊さずの方がお安くなるのです。

お身体気を付けられ働いてくださいね。
返信する
すっご~い! (ちょびママ)
2023-05-16 14:54:47
何やっても鈍臭くて夫に大事なものは触らせてもらえない私は身につまされる話でした。
が、そこはpochikoさん、私とは大違いで何でもやってみる精神が素敵すぎます!
ご近所さんの存在も心強いですね。
pochikoさんご夫婦のお人柄もあっての事だと思います。
くれぐれも無理されませんようお体に気をつけて下さいね。
pochiko農園、応援してます!
返信する
山小屋さんへ (pochiko)
2023-05-18 00:17:09
山小屋さん、お久しぶりです。
なにかしらいろいろやっていると気が紛れます。

草刈り機は2台あって、片方は背負い式だったんですけど
村の人に背負い式は慣れないと怪我しやすいって聞いて処分しました。
本当に気をつけないと大けがをするので
慎重に使っています。
返信する
1948ofさんへ (pochiko)
2023-05-18 00:18:21
農機具の修理もけっこう価格になるので
自分でやってみようかと…思ったより簡単に出来ました。
農機具屋さんに頼んだら7~8千円くらいかかるのではないかと思います。
1948ofさんもいろいろ植えられましたね。
返信する
きっしぃさんへ (pochiko)
2023-05-18 00:19:17
何かしていた方がいいんじゃないかなって
騒がしい孫たちに囲まれて
なんとかやっています。

あ、きっしぃさんのやってみヨーカ堂…パクリました<m(__)m>

プラグ交換も思ったより簡単に出来ました。
でもコツがあるんですね~
近所の方もいろいろ気遣ってくれてありがたいなと思います。
返信する
mさんへ (pochiko)
2023-05-18 00:20:30
もう騒がしい孫たちがいては元気にならざるを得ません。
農機具の修理台もバカにならないです。
出張費+部品代+工賃とけっこう高いです
返信する

コメントを投稿

日々雑事」カテゴリの最新記事