あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

第9回地産地消祭りへ行く!

2016-11-08 21:24:34 | プチドライブ・地域の事

この5日6日と鶴ヶ城体育館で行われていた会津地産地消祭りが開催され
6日の日曜日はあいにくの天気だったけど、この日よっちゃんが女子会に出掛けるので
お留守のサクぼんとまる子を連れて、夫と息子と…行ってみる事にした。
時間は10時を回ったところだったが、近くの駐車場はすでに満杯で
少し離れた陸上競技場の臨時駐車場に車を停める事が出来た。

ちょっと鼻水たらしの風邪気味のまる子の為に、おんぶ紐とかめのこと
かめのこなんて言われても知らない人は多いに違いないが
亀の甲というのが正式名称かな。
眠くなったりとか寒い時にはおんぶしようと持って行った。

息子がまる子を抱っこして、夫が荷物持ち(笑)
私はサクぼんの手を引いて…いざ!! 地産地消祭り!!

駐車場の都合で裏口の方から入るようになってしまったが
最初に目についたテントが会津地鶏のヒヨコちゃ~~ん!!
自由に触ったり抱っこ出来たりするんだって、むろん無料で!
サクぼん喜んでヒヨコの入ってるビニールプールの傍にしゃがんだけど
なかなか触れないでいる臆病もん(笑)
まる子は息子に抱っこされながらも喜んでいる。

テントの前に人だかり!

会津地鶏のヒヨコに触れあえる…ヒヨコちゃん いっぱい♪

動いてるヒヨコちゃんは怖いサクぼん、紛い物で満足(笑)

展示されている会津地鶏の剥製

しばらくヒヨコちゃんと戯れて、会津地鶏のテントを回って
から揚げなど試食しながら、体育館の中へと入って行く。
かなりの人出があり地場産の野菜がたくさん並べられている。

例年どおり木工作品体験や蕎麦打ち体験、米粉のピザやたこ焼きの体験などなど
風船をもらったり、あっちこっち試食をしたり
ぐるっと一回り…サクぼんは100円で輪投げをする。
サクぼんは小さいから、すぐに目の前で投げる事が出来たが
ばあば、ずるっ子してサクぼんの手を取り
並べられてるリンゴにポイッと!!
見事 2つもゲットしちゃった(≧▽≦)

ここでマイ割り箸やプランターなどが作れる。

蜜蝋や手作りパン、会津木綿の切れ端などが売られていた。

大人気!!蕎麦打ち体験コーナー

雪囲い用?の藁束一束100円!!

地元の野菜

荷物持ちの夫とまる子持ちの…あっと、まる子を抱っこした息子が
どこに行ってんだかって、探してたんだって。

リンゴ販売では飾り切りされたリンゴが展示されて
買ったリンゴは蜜がいっぱい入ってて美味しかった♪

息子の同級生が出店している所でリンゴとラフランス
リンゴのジュースを買い、リンゴ好きのサクぼんは大いに満足だったようで
帰りには蜜蝋のろうそく作りをやってみたいと
若い女性の係員さんに手を取ってもらい
溶けた蝋の中に何度か紐をたらして出来上がった蜜蝋の蝋燭

蜜蝋でバースディキャンドルはいかがー( *´艸`)

溶けた蝋に芯の紐をを入れる。

サクぼんがやりたがったので、若い女性の係員さんが
手取り足取り…足は取らなかったけど、優しく手伝ってくれた。
溶けた蝋だから危ないもんね。

5本で500円だって!!思ったより高いな(^▽^;)

その頃になるとまる子も抱っこでは満足できなくなったのか
よちよち歩きで周りの目を惹きつける。
あらまあ、なんだってめごい事~~と声に
これも満足げにヨチヨチってよりかヨタヨタとヨッパ歩き(笑)

超ご機嫌で帰るサクぼん!

中を一通り見て、どこかで食べようかと思ったけど
風が冷たく、風邪など引かせてしまったのではと
会津地鶏丼を買い家で食べる事にしたが
一生懸命に歩いたサクぼんとまる子は食べる前に撃沈してしまった。

 

 

コメント (29)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気になっていた中山風穴と、... | トップ | 赤芽里芋…初めて食べた味 »
最新の画像もっと見る

29 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行きたかった (Mayumi)
2016-12-04 15:53:53
行きたかったんですよね。
ガイド当番だったんですが、もし、鶴ヶ城の当番だったら行こうと思ってたのに、御薬園当番だったんで行けなかったんです。

何年か前に行ったきりなかなか行くチャンスありません。
楽しそうですね。サクボンちゃん楽しんだみたいですね。
それよりpochikoさんの方が楽しかったんじゃありませんか?

(マウスが時々動かなくなってワイヤレスマウスって嫌いっ)
ろうそくに絵付けはしなかったんですか?
結局和ろうそくだからここに絵付けすると絵ろうそくになりますよね。

会津地鶏丼、おいしそうだなあ。
返信する
♪CD♪さんへ (pochiko)
2016-11-16 08:31:31
おはようございます。

主婦って、なかなか自分の為にお出掛けって出来ないでしょ。
心置きなく出かけられるようにって送り出しました。

でもサクぼんやまる子も楽しめたようで良かったですよ。
ヒヨコの数の多さに、可愛さよりも怖さを感じたのかもしれませんね^^;
返信する
楽しそう (♪CD♪)
2016-11-11 15:52:32
ママがいなくてもパパとおじいちゃんおばあちゃんとで、楽しく過ごせて、さくぽんもまる子ちゃんも幸せねー

核家族じゃないのは、やっぱり良いね!

よっちゃんも心置き無く女子会楽しめるしねー

しかし
すごいヒヨコの数ですねー

さくぽんがヒクのもわかる気がする
返信する
山小屋さんへ (pochiko)
2016-11-11 00:59:15
はい、見て歩くだけでも楽しかったです。
野菜も格安でしたし、いろんな野菜が出店されてて
面白かったです^^
山小屋さんも近くでしたらお誘い出来たのですけどね~
返信する
レオママさんへ (pochiko)
2016-11-11 00:58:47
そうそう、おんぶってあまりしないですよね。
しても難しいようなおんぶ紐とはとても言えないような
とにかく難しくって私には昔ながらのおんぶ紐が一番ですね。
寒い時は暖かいですしね~ 両手も使えてホント便利です。

ママさんも二か所ほど行かれたのですね。
いろんなものが売られてたり、美味しいものが盛りだくさんでいいですよね^^

ちびっ子たちが家に帰ると即お昼寝でした~
返信する
azamiさんへ (pochiko)
2016-11-11 00:58:13
小さい子がいると外出でも家の中でもおんぶ紐は重宝しますよね。
でも今の若い人は抱っこしはしますけど、おんぶってあんまりしないんですよね。
ひょいっと担ぐようにおんぶ…次女にも持たせましたが
家事の時重宝するって使ってくれてるようです。

あ~確かにあのヒヨコ元気あり過ぎで、なかなか捕まえられなかったんですけど
あのバタバタが苦手って人多いですよね~
第一子ってそういうとこあるかもしれませんよ。
ちょっと神経質だったりとか、その点第二子が違いますね~
なんというか逞しいです(笑)

いろいろ見て歩て好きなリンゴもたくさん買って
満足だったようです。
私ですか?私も孫たちが喜んでくれたなら、それで十分です(*´▽`*)
返信する
ばんばさんへ (pochiko)
2016-11-11 00:57:22
こういう催し物や文化祭の季節ですもんね~
ばんばさん、行けなかったのですか~残念でしたね。
またの機会に期待しましょう!!
返信する
ころんさんへ (pochiko)
2016-11-11 00:56:30
今回はお嫁さんが女子会で来れなかったのですけど
サクぼんもまる子も喜んでました。
いろんな野菜が山積みで楽しかったです。
返信する
オヤジな私さんへ (pochiko)
2016-11-11 00:56:03
こちらこそご無沙汰してました。
お元気そうで良かったです。

体験コーナーでも木製品と蕎麦打ちのコーナーが人気でしたよ。
見てるだけでも楽しかったです。

はい、サクぼんは2歳半でまる子は1歳になりました。
あっという間ですね~~毎日保育園から帰って来ると戦争ですよ(;´∀`)
返信する
きっしぃさんへ (pochiko)
2016-11-11 00:55:27
紫大根、あれで漬け物とか作るんじゃなかったかと思いますよ。
いろんな野菜があって見てるだけでも面白かったです。

リンゴの切り飾りは、息子の友達のお母さん作かお嫁さん作だと思うんですよ^^
蜜蝋の蝋燭が作れたのをすごく喜んでました。
返信する
吾亦紅さんへ (pochiko)
2016-11-11 00:54:48
体験コーナーとかもあって、結構楽しめますよ。

ビニールプールの中にヒヨコがゴチャゴチャと
でもすばしっこかったですよ。
同じ兄妹でも違いますね~
まる子はヒヨコにすごく喜んでました(笑)
返信する
ナニナニさんへ (pochiko)
2016-11-11 00:54:08
体験コーナーもたくさんあって、時間があったらやって見たかったですけど
小さい子連れなので子供本位に付き合ってあげました。

地鶏のヒヨコがあんなにたくさんいてビックリでしたが
サクぼんは引いてしまったようです(笑)
ヒヨコを見て言うのもなんですけど
会津地鶏美味しかったです。
返信する
大阪のおっちゃんさんへ (pochiko)
2016-11-11 00:53:37
そうですね~親子三代でした。
おっちゃんさんに言われて今気が付きました(^▽^;)
地産地消まつりは、息子の友達が出店しているので
毎年行って買いますね~ リンゴですけど、サクぼんが好きなんです^^

ヒヨコどころか鶏も家にいるのですけど
あまりの数の多さに怖気づいたのかもしれません。

藁の束は売れたのかどうかですけど
長ネギを買って帰る人が多かったみたいですよ。

蜜蝋での蝋燭作り楽しかったようです。
仕舞って置いて、一番近いホールケーキはクリスマスでしょうか。
その時に出も出してあげようと思ってます。
返信する
mさんへ (pochiko)
2016-11-11 00:53:06
いえ、この日はずっと息子が抱っこしてました。
眠くなった時用に持って行ったのですけど
結局使わなかったです^^;

サクぼんまる子も可愛いですけど
毎日保育園から帰って来ると戦争です(;´∀`)
返信する
M.Hermitageさんへ (pochiko)
2016-11-11 00:52:37
どうなんでしょうね~ 飼ってる所は見た事ないのですけど
炭火焼とかから揚げとか味見させてもらいましたが
普通のブロイラーのよりは締まってる感じがしました。
胸とモモの中間くらいでしょうか。

返信する
あきばばさんへ (pochiko)
2016-11-11 00:51:32
こういうヒヨコに触れる機会ってないので
サクぼんは怖がり、まる子は大喜びでした(笑)


いつか会津さも来てくなんしょ~(*´▽`*)
返信する
Unknown (山小屋)
2016-11-10 06:51:20
地産地消祭り・・・
こういうのは見て歩くだけでも楽しいですね。
野菜など¥100は買い得だと思います。
私も参加してみたかったです。
返信する
Unknown (レオママ)
2016-11-09 23:36:58
今の人はおんぶをしなくなりましたが出かけた時は背中におんぶして亀の甲(かめのこ)掛けたら暖かくて手も開くし最高ですよね。
前で抱っこは腰に来ますし子供の足がじゃまで上手く歩く事も出来なくなるし大きくなると抱っこはキツイですよね。
その点おんぶは2~3歳まで出来るし良かったよね~

今の紐は難しくてオバハンには出来ないわ~

この時期何処も農業際みたいのやってるのですね。
レオママも今年は2ヵ所行きました。
何気に好きですよ。

孫ちゃん達は疲れてダウンしちゃいましたか?(笑)
返信する
盛りだくさんな一日 (azami)
2016-11-09 20:39:54
まる子ちゃん連れだと、おんぶ紐持って行ってないとね!
本当に寝てしまったら、あった方が子供も大人も楽ですよね。
私も近場の神社へhime 達と散歩に行く時は持参してましたよ。
そんなちっちゃかった頃を思い出すわ~。

おや?サクぼんちゃんも、ヒヨコちゃんに触るのが怖かったんですね。
himeお姉ちゃんも小さい頃、動物園で初めてふれあいコーナーのヒヨコを抱っこする時、
ちょっとバタバタされると怖がってました。
長男、長女ってそんな面があるのかな?いや、関係ないか!?
でも、いろんな物を食べたり飲んだり、初めてのロウソク作りの体験もしたし、
お父さん、おじいちゃんおばあちゃんまる子ちゃんと一緒で
随分楽しい1日だったでしょうね。
同じくらい?それ以上かな?pochikoさんたちも楽しい1日で良かったですね。
返信する
Unknown (ばんば)
2016-11-09 20:00:37
この時期になるとこういった催しが各地で開催されますよね~
ばんばも友人と飛騨市の農業祭に行くつもりだったのに行けず、友二人は大いに楽しんできたようでけなるかったさ~
大根が美味しそう!
返信する
地産地消まつり (ころん)
2016-11-09 19:11:08
盛大ですね。
こう云った催し家族参加で楽しそう・
ご一家で楽しまれて何より・
お孫さんが喜びましたね。
返信する
地産地消 (オヤジな私)
2016-11-09 16:51:06
お無沙汰でした。
なんとか元気です。

さすが会津の地産地消です。
参加者と出展者の一体感が抜群のようですね。
丸一日、ご一家で楽しまれたでしょう。

ちょっち見ぬ間にお孫さん方、大きくなりましたね~~
返信する
Unknown (きっしぃ)
2016-11-09 15:34:02
楽しそうなイベントですね(*^^*)
カラフルな大根、珍しいです。
サラダにしたら美味しそうですね。

リンゴの飾り切りがお見事
蜜蝋、上手に出来ましたね
返信する
地産地消まつり (吾亦紅)
2016-11-09 14:40:15
盛り上がっていますね。
一日中でも遊べそうです。
ひよこはたくさんいますね、まばらで、つかめなかったのかと思いましたが、そうではなかったのですね。
二人とも大きくなりました。
返信する
Unknown (ナニナニ)
2016-11-09 14:07:38
地産地消まつり、
色々な出店でおもしろいですね、蕎麦打ちもあり、
3代でのお出かけ良かったですね。

会津地鶏の雛可愛いですね、縞が入ってて、他のひよことは違うようですね。

やはり名前のある鶏は、高いけど美味しいでしょう、そういうの食べたい。笑
返信する
お早うございます (大阪のおっちゃん)
2016-11-09 10:12:46
お早うございます
地産地消祭り!!
さくぼんちゃん、まる子ちゃん、
じいじも、ばあばも、そして若旦那も。
三世代での参加、これが素晴らしい!!

さくぼんちゃん、ヒヨコちゃん見るのが初めてかな、
お家で雛がかえるといいですね。

雪囲い用?の藁束一束100円!!
これ、ばあばの必須アイテム、中には買って帰るかたもいるのでしょう。

蜜蝋、クリームや口紅などの原料なんですね
ミツバチの、お家を壊して頂き、人もひどいものです。
さくぼんちゃん、不思議体験でしたね。

地産地消祭、郷土色豊かで盛り上がってますね。
返信する
Unknown (m)
2016-11-09 08:25:45
まるこちゃんをおんぶされたのですね。
懐かしいおんぶ紐、最近見かけませんが私もよく二人目をおんぶしたものです。

さくぼんも歩く姿がかわいいデス。
早いですね。
って親戚の子を見ているような気になってしまいます(笑)
返信する
お早う御座います☆ (M.Hermitage)
2016-11-09 05:57:15
会津地鶏ですか、確か金山町にもあったような。
地鶏はどうなんでしょう、野放しで育てるのかな。
私はブロイラーが一般的になってから鶏肉が苦手になってしまいました。
脂と水っぽさがどうもダメなんですが、昔の鶏肉はコキコキと身が締まり美味かったよなぁ‥。
返信する
Unknown (あきばば)
2016-11-08 23:39:31
ひよこの触れ合いがおもしろいですね。
会津にもよってみたいですよ~~
返信する

コメントを投稿

プチドライブ・地域の事」カテゴリの最新記事