あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

スイカ畑だったとこ

2020-09-20 01:12:08 | pochiko農園
あんなに暑かった夏も、ひと雨ごとに涼しさが感じられるようになり
夏の間我が家の家族の喉を潤してくれたスイカ畑も空っぽになってしまい
次の野菜を植えるべくスイカ畑だったとこを撤去する事にした。
 
はてさて、もの凄い事になっているスイカ畑
まず、残っていたスイカを収穫したら
思っていた以上に雑草が蔓延ってて
とにかく、この雑草を何とかしないと…とは思うが
どこから手を付けたらいいのか。
 
小さいのも多かったけど、けっこう残っていた。
 
ものすごく蔓延ってる雑草!!
 
取りあえず雑草を抜く事にした。
藁とシートをものともせずに大きく育った見事な雑草は
すでに種を持っていて、なかなかの難航を強いられたが
なんとか抜き終え、その後残ったスイカのツルも手繰る。
 
蛇の抜け殻、これはシマヘビかな(◎_◎;)
 
 
雑草を抜き、ツルを手繰り、黒いシートも剥がす。
 
 
雑草とスイカのツルと、よっぽど蛇にとって居心地が良かったのか
ツルの根元辺りに見事な蛇の抜け殻が…さすがにギョッとする!
それでも気を取り直し、雑草とツルを手繰り
一まとめに括ってゴミとしてゴミ収集日に出した。
 
ツルも雑草も一緒くたに縛ってゴミ収集所行き!
 
黒のシートもお疲れ様でした~~!!
 
細かくなってしまった敷き藁と黒のシートを剥がすのだが
雨が降らなかったので土埃がひどい…それでも
なんとか剥がして、また次に使えるように畳んで
家の南側、出窓の下スペースに仕舞っておいた。
 
あの甘くて瑞々しくて我が家にとって夏には欠かせないスイカ
その美味しスイカを食べるには、こういう地味な作業も必要不可欠だって事で
そんな事を思いながら黙々と、その地味な作業をこなした。
 
ちなみに敷き藁の効能として!
畑に有機物が入るので、土が軟らかくなり、作物の根の成長が良くなり
藁にも多少の養分が入っているので肥料にもなるし
また、土壌中の微生物を活性化でき畑の土も良くなる。
 
この藁も鍬込んでしまおう!!
 
きれいさっぱりとしたスイカ畑だったところ。

今度は次の野菜の為に、取りあえず耕して置こうと
小屋からミニ耕運機出動となる。
けっこう長い間スイカ畑だったので、一度ではきれいに耕す事が出来ずに
結局3回耕して、ようやく元の空の畑になった。
 
黒のシートと一緒に敷き藁も敷いたので
その敷き藁もクタクタになっていたからか
すっかり畑の土となってしまった。
 
一回め、まだまだ!
 
う~~ん、なんとか!
 
仕上がり!
 
こうして出来上がったスイカ畑だったとこは
この秋に植えられるであろう野菜の場所になったり
来年まで休ませる場所でもあったり
ここには何を植えよう、こっちには種を蒔こうか
次の野菜に期待して胸を膨らませて…楽しみだなあ。
 
 
コメント欄は閉じさせていただいてます。
 
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう帰って来ないだろう…きっ... | トップ | シルバーウィークってさ~! »
最新の画像もっと見る

pochiko農園」カテゴリの最新記事