萌黄色にニラの新芽が伸びて来た。
先日の雪の後の肌寒い中、夫がハウスの腰の部分のビニール張りをするのを
コタツの中で横目で見ていたけど…次の日は降水確率10%だからって
一番手のかかる屋根の部分を張る事にした。
腰の部分のビニールは先日に夫一人で張っていた。
早めにハウスを張って、ハウス内の地温をあげて置く必要があるからだ。
家事を済ませて日差しが出るのを待って
というのは、暖かい日差しが当たると
冬の間固くなっていたビニールが柔らかくなるからで
ゆっくり目に外へ出て、夫がビニールを広げる間に
マイカ線…ビニールハウス用のロープみたいなもので
ビニールが風に煽られないように要所要所を縛って行く。
一か所ずつ配って縛って…これも一人でやって置ける仕事。
私はそのマイカ線を置いて行き、下のパイプに縛っておく係り。
これは難なく良いスピードで進んでいく。
この時気付かなかったのだけど、後々問題勃発となるが
話を進めて行こう。
少し柔らかくなったビニールをロープで縛り
ハウスの天辺まで持って行き
そこからビニールを広げるのだが
この頃になると暗雲立ち込める…降水確率10%じゃなかったっけか?
そう思うくらいパラパラと降ってくるが
雨ではなく、真っ白な霰みたいでちょっとアタフタ!!
それでも何とかビニールをハウスに広げきる頃には
ようやく霰も治まり、また日差しが見え始める。
ようやく張り終え、あとはマイカ線で縛っていくだけ。
ったぐよ~ なんだっつうの!!あれが10%だったわけかい(;''∀'')
とか思いながら、マイカ線を向こう側のパイプに縛るべく…。
その時に夫が…あっと漏らした。
先ほどの問題勃発が明るみに!!
なにどうしたの?と聞くと、ハウスの根元にマイカ線で縛るパイプ
二本一緒になっていたのだけど
その時に私は補強を高める為に二本にしたのだと思っていたが
実は…その一本は屋根からのビニールを、ハウス内が暑くなり過ぎた時の為の
ブラインドみたいにパイプにビニールをクルクルと巻きこんで
隙間を開けるためのパイプだった…。
夫、脚立を持ってあっちへ行ったりこっちへ行ったり。
うそ、ひょっとしてマイカ線配って縛ったの全部やり直し??
もう~~ ボケるのは早過ぎ!!と、心の中で悪態をついて
でも、そういうのって態度に出ちゃうんだよね~( *´艸`)
お昼近くにもなっていたし、買い物とか行って来ても良いぞ。
後は俺一人でやっから…さすがに悪いと思ったのかな。
でも、一挙にやっちゃった方が良い!!
一人でなのやったってヘタに時間がかかるだけ。
いいよ、風とか吹いたら困るから、やるだけやっちゃおうって
何とかハウスのビニール張りを終えた。
それでも何とか張り終えマイカ線で縛って…あとは扉を付けたらお終い。
昼食後に買い物へ行き、その間にハウスのドアを取り付けて
育苗用のビニールハウス張りは終った。
完成したビニールハウス、夕方保育園から帰って来たちびっ子たちの
かっこうの遊び場となったのは言うまでもない(^▽^;)
オマケに、ノリスケさっそくビニールハウスによじ登り
コラー!!の声に慌てて飛び降りたが
一番天辺まで登っていた。
ったぐもう!!!
ハウスのビニール張りには最適な日だと思ってましたよ。
紆余曲折はあったものの
何とか張り終えて良かったです。
ちびっ子たちとノリスケは同等みたいです(笑)
いつも訪問&応援クリックありがとうございます。
我が家もマイカ線張るのに、サンダルを使って向こう側に投げて張ってますよ。
みんな考える事は同じなんですね~~(笑)
面倒だからって2~3本まとめてやると絡まってなおさら時間がかかるんですよ^^;
今はビニールハウス、ちびっ子たちの遊び場になってます。
こちらも畑の土が乾かなくて、ジャガイモを植える畑を作りたいのに
なかなか作れませんでしたよ。
あ、画像役に立てましたか。
良かったです~。
でも、二人でやんなきゃ出来ないので
不承不承の仲良しです(笑)
会津産のコシヒカリを買ってくださってありがとうございます。
後は遊べないかもしれません^^;
ノリスケ…俺猫だからそんな事わからないけど
お母さんが怒るから悪いことなんだろうなって思います。
byノリスケ。
ビニールをハウスの天辺にですか( *´艸`)
ビニールにロープで縛って、脚立で天辺まで持って行って
取りあえずあげておきます。
それから少しずつ広げて行くのですけど
この時に突風とかがあるとビニールが吹っ飛ばされたり大変なのです。
少しくらい寒くても雨模様でも…晴れた日が一番良いんですけどね。
けっこう、なんだかんだやりながら張り終えてしまうようです。
ハウス内で遊ばせるのは暖かいですし、転んでも怪我はしないんですけど
いかんせん、なかなか家に入りたがらないのが困りものなのです^^;
腹ただしいのもグッと飲み込んででした。
まる子三輪車のペダルに足が届いてないんですけど
アンパンマンのベルが付いているので
乗りたがるんですよ(^▽^;)
イライラしながらも張ってしまうことが先決と
一時休戦で張り終える事が出来ました(笑)
中は暖かいので寒い時にはもってこいの場所です。
ビニール張りは大変ですけど
育苗のためには必要なので、頑張って張りました^^
ちびっ子たちの遊び場にするのは
土日のお休みの日だけにしようと思います。
家に入ってくれないので困るんです^^;
mさん式でも活用できそうです!!
私もお試しでやってみようと思います。
ハウス内は暖かいですし
転んでも泥だらけにならないので安心です^^
そりゃ高い所に上ったら良い気分でしょうけど
何とかと煙は高い所が好きって言いますからね( *´艸`)
なかなか家の中に入りたがらないで困りました^^;
ハウスのビニール張りも毎年の事なので
そんなに大変ではないんですけど
途中風が強くなったりすると
ビニールが風に煽られて押さえるのに大変です。
畑もビニールハウスがあるといいんですけど
育苗だけでもハウスだと楽です。
お天気からの思いがけない霰もあって大変でしたよね。
暖かなハウスは、お孫さんたちも遊びやすいですし、また楽しかったりするのでしょうね♪
ノリスケ君は、こちらの苦労も知らずに…だったのですね(^_^;)
いつもありがとうございますm(__)m☆
今日も変わらずですが、感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★
でも、今の時期のハウスはほんのりあったかくて
チビちゃんたちの遊び場には最高そう♪
近所の家では、マイカ線を張るのに、
端にサンダルを結びつけて
ハウスの屋根の上を行ったり来たり
投げ合って張っていたりします。それもなかなか大変そう。
このところ、お天気が安定しないので、
なかなか畑も乾かず、私も気が揉めております。
先日の画像の件、ありがとうございました。
おかげさまで無事納品となりました。本当に助かりました。
今年も美味しいお野菜が沢山採れそうですねー
昨日、会津のコシヒカリをネットで買いましたよ。
無事に張り終えてよかったですね。
子供達にとっては暖かいのでよい遊び場になって
いるようです。
ノリスケ君・・・
爪をたてたらビニールが破れてしまいます。
そんなことを知っているのでしょうか?
地温を上げて置く必要があるからなんですね。
写真を見て一番不思議と言うか?どうやってするのか知りたいと思ったのが、
屋根を張り始める時、まとめた長~くて超重そうなビニールを
どうやって屋根の一番高い真ん中へ引き上げるのか?でした。
それなりに引き上げる方法があるんでしょうね。
2人の力のみでは、とても難しそうに思えるんですけど。
毎年のこととは言え、力を合わせて協力しないと出来ないコツのいるお仕事のようですね。
大仕事が無事に完了して良かったですね。
お疲れさまでした。
そんなハウスの中は、今は特別に面白い遊び場のようで。。。
はしゃいで遊んでいるらしき姿が微笑ましいです。
この先ここに苗箱がズラリと並べられて・・・サクぼんちゃんも、まる子ちゃんも、
自然にお米作りを肌で感じながら成長しますよね。
無事に終わって何よりです
まるちゃん、三輪車に乗れるようになったんだね
さくボンは職人さんのように
上手に一輪車を操ってますね
pochikoさんはやっぱり優しいですよ。
暫くは、孫ちゃんの遊び場ですね。
ビニール張りはすごく大変そう、出来上がって、これからいっぱい活躍しますね。
今は孫ちゃんたちの格好の遊び場、ノビノビできて楽しそう。
こんなにおおきな」ビニールハウス、大変でしたねー
私も真似してこの冬は手作りビニールハウスを作りましたがなにしろガムテープでゴミ袋を貼り合わせたものだから
風にたなびき(笑)大変なものになりました。
やっぱりプロの使うものはちゃんとできてる(笑)
いい遊び場所になりましたね。
たのしそう~(笑
てっぺんから何を見たのでしょう、
我がテリトリーを守る城主気分、偉い子ですね。
そりゃ遊びたくなるよなあ。
こんなに広々とした中、しかも雨風しのげるし、(笑)
お疲れ様でした。
ビニール貼って大変な作業だったんですね。
いつも完成したものを眺めるだけでしたから。
身近なところで北会津の主人の実家に行ったとき
野菜持って行げェ~って言われてはいるビニールハウスですね。
今ではどこでもこのビニールハウスはあるんですけど
昔は本当に路地ものに限ってましたよね。
これがあるから季節外れの物も今ではおかげさまで食べられるんですよね。
ビニールハウス様様ですよ。