吉田クリニック 院長のドタバタ日記

日頃の診療にまつわることや、お知らせ、そして世の中の出来事について思うところ書いています

電話番号案内 その1

2012年06月25日 06時15分34秒 | インポート

 先日、診療中にクリニックに電話があった。相手はどうも母親の知り合いのようである。自分の母親はクリニックの2階に居住しており自分専用のアナログ電話回線を保有している。その母親の知り合いはどうも母と連絡を取りたかったようであるが電話番号を忘れたので104の電話番号案内に尋ねたようである。しかし母親は自身の電話番号を電話帳に登録していない。ということは104でしらべても「○○様のお名前ではお届けがありません」と冷たく突き放されるはずである。ところが母の住所とクリニックの住所が同じなので、たぶん104の案内係は「気を利かせて」クリニックの電話番号を教えたのかもしれない。あるいは母親はその知り合いに「私はクリニックの2階にすんでいる」という情報をすでに教えていたかもしれないので、その知り合いは「クリニックの電話番号でもいいから教えてくれ」と案内係に言った可能性もある。いずれにせよ診療の最中にかかってくる個人的な電話の対応はちょっと面倒・・・。