雑事紛冗解にある嘘のような本当の話・・・
松平出羽守の家臣の名前である。さささすけと読むのだそうだが、世の中にはこの様に奇をてらった名前の人が時折登場する。
なぜこのような名前が記録されているのかと云うと、各藩の家臣で読みが難しい人の名前にルビをふって記してある。
これは外交の上で不都合が起らないようにとの配慮によるものであろう。
114名の名前が挙げられているが、以下の如きは皆目わからなかった。
水戸様御家来 入戸野(ニットノ)十五郎、新家(ニイノミ)九郎右衛門
讃州様御家来 小夫(オダ)隼太
薩州様御家来 頴娃(エイ)左京