|
16宇佐郡今成村荒仕子 |
名子等申状案 | 申上覚
朽木某知行所 | 一、宇佐郡横山之内今成村、朽木久五郎殿御知行所、高六拾石余、此分田畠共ニ、畝ニさほつまり、
走り百姓 | はまり悪敷、中・下ニ付申所も、元高皆上々ニ罷成候条、壱人御座候百姓走り、男女ニ五人走り
内作 | 今ニ不戻申候故、彼六拾石明申候間、久五郎殿ゟ、壱人被召置候て、今ニ内作ニ被成候、彼荒仕
| 子共として、御定之旨ニ任、申上候事
| 元和九年十一月十九日 荒仕子 三允
| 名子 二郎作
奉行等宛 | 小倉御奉行衆様 同 道念
|
惣奉行等用状案 |
竿違ハ次ノ検地ニ | 一、竿之違は、重而之検地を相待可申候事
|
郡役ノ免 | 一、御郡役之儀、高百石ニ付、拾石宛、免被遣候事
|
| 元和九年十一月廿七日 西郡刑ア少
| 浅山清右衛門
宇佐奉行宛 | 上田忠左衛門殿 横山助進
| 釘本半左衛門殿 仁保太兵衛
|
|