マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

10月27日~11月2日のトレーニング

2008年11月02日 | RUN<週報>
いよいよ11月。無理は禁物、大事&勝負の1ヵ月へ。

27日 Rest
28日 白岡 jog10周 最後の1周だけペースアップ 4分28秒 13km
29日 家の周り5周 150m流しx6本  6km
30日 白岡 夜の30km走!(手先がすっげー冷たくなってペットボトル開閉も困難)

   1周目:5分29秒  8周目:5分25秒 15周目:5分27秒 22周目:5分27秒
   2周目:5分27秒  9周目:5分27秒 16周目:5分25秒 23周目:5分26秒
   3周目:5分27秒 10周目:5分29秒 17周目:5分23秒 24周目:5分21秒
   4周目:5分24秒 11周目:5分23秒 18周目:5分27秒 25周目:5分22秒
   5周目:5分26秒 12周目:5分24秒 19周目:5分28秒 26周目:5分23秒
   6周目:5分25秒 13周目:5分25秒 20周目:5分25秒 27周目:5分20秒
   7周目:5分26秒 14周目:5分22秒 21周目:5分27秒 28周目:5分23秒
   (給水30秒)  (トイレ・給水1分30秒) (給水30秒)

   ㌔4分51秒~59秒のペースをしっかり刻めた。夜だから日差しも無いし、
   気温も低くて先週の30kmより条件が良いから当然?3セット目はほぼイーブンも
   他のセットでは後半の方がペースアップ(若干ね)しているし、4本目はしっかりと
   ペースアップ。まずまずという感じでしょうか。
   アップとダウンで各1周。                33km
31日 Rest
これより11月
1日 朝jog 5km  昼 アップダウンのある公園をWalk 4km
   ここにきて朝はずいぶんと寒くなった。ので昨日B&Dでアームウォーマーとグローブを
   購入。そして今朝初着用。ほんとすばらしい!誰が考えたんだろう。
   温まってくると手首あたりに下げ、寒くなったら上腕までまた伸ばせばよい。
   着脱の必要ないし、温かいしこれから寒くなったら重宝するね。
2日 アップダウンのある公園をWalk 12km
   夕方jog & 150m流しx5本 4km        計16km

今週の走行距離 77km


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする