今日は選手の移籍に関してのリリースがたくさんありました。
なんと6選手が退団。4選手が入団。計10人。
浦和レッズ史上最多なんじゃないのかな??
以下は今日発表分。
◆退団
井澤春輝:ギラヴァンツ北九州へ完全移籍(今季は鹿児島ユナイテッドFCにレンタル)
鈴木大輔:ジェフユナイテッド市原・千葉へ完全移籍
武富孝介:京都サンガF.C.へ完全移籍
荻原拓也:京都サンガF.C.へ期限付き移籍(今季はアルビレックス新潟にレンタル)
福島春樹:京都サンガF.C.へ期限付き移籍
長澤和輝:名古屋グランパスへ完全移籍
◆入団
田中達也:大分トリニータより完全移籍
明本考浩:栃木SCより完全移籍
塩田仁史:栃木SCより完全移籍
西 大伍:ヴィッセル神戸より完全移籍
田中達也が加わる!
ワンダーボーイ田中達也と同姓同名なので気になっていた選手。
ロアッソに長いこと在籍していました。
半年のG大阪を経て大分でプレー。
レッズに来て選手としてのピークを作ってもらいたいものです。
長澤和輝が名古屋へ。
今持っているユニが長澤なんだよな。15番だけど。
さすがにこれを着てスタジアムには行けないから来シーズンのユニを購入だな。
背番号をどうするか。
いれてもレンタル移籍とかされたら…
武田君が良いけどレギュラーを取れるか。
27日以前発表分の入退団選手は下記の通り。
◆退団
岩武克弥:横浜FCへ完全移籍
◆入団
小泉佳穂:FC琉球より完全移籍
金子大毅:湘南ベルマーレより完全移籍
興梠、槙野、武藤は契約延長。
どうなる柏木、青木。青木はFC東京移籍濃厚との報。
新監督を迎えて大幅刷新はいいし、ベテランにはそろそろお引き取り願うのも悪くはない。
ただ加わる選手たちがJ2中心というのが若干心もとない。
外国籍選手はもう少し大物?というか存在感ある選手を期待。
出番を勝ち取れなかった若手たちが奮起して正しいチーム内競争が発生することで
活性化することを望んでいます。
がんばれ!のクリックをお願いします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ](https://b.blogmura.com/original/1254428)
にほんブログ村
なんと6選手が退団。4選手が入団。計10人。
浦和レッズ史上最多なんじゃないのかな??
以下は今日発表分。
◆退団
井澤春輝:ギラヴァンツ北九州へ完全移籍(今季は鹿児島ユナイテッドFCにレンタル)
鈴木大輔:ジェフユナイテッド市原・千葉へ完全移籍
武富孝介:京都サンガF.C.へ完全移籍
荻原拓也:京都サンガF.C.へ期限付き移籍(今季はアルビレックス新潟にレンタル)
福島春樹:京都サンガF.C.へ期限付き移籍
長澤和輝:名古屋グランパスへ完全移籍
◆入団
田中達也:大分トリニータより完全移籍
明本考浩:栃木SCより完全移籍
塩田仁史:栃木SCより完全移籍
西 大伍:ヴィッセル神戸より完全移籍
田中達也が加わる!
ワンダーボーイ田中達也と同姓同名なので気になっていた選手。
ロアッソに長いこと在籍していました。
半年のG大阪を経て大分でプレー。
レッズに来て選手としてのピークを作ってもらいたいものです。
長澤和輝が名古屋へ。
今持っているユニが長澤なんだよな。15番だけど。
さすがにこれを着てスタジアムには行けないから来シーズンのユニを購入だな。
背番号をどうするか。
いれてもレンタル移籍とかされたら…
武田君が良いけどレギュラーを取れるか。
27日以前発表分の入退団選手は下記の通り。
◆退団
岩武克弥:横浜FCへ完全移籍
◆入団
小泉佳穂:FC琉球より完全移籍
金子大毅:湘南ベルマーレより完全移籍
興梠、槙野、武藤は契約延長。
どうなる柏木、青木。青木はFC東京移籍濃厚との報。
新監督を迎えて大幅刷新はいいし、ベテランにはそろそろお引き取り願うのも悪くはない。
ただ加わる選手たちがJ2中心というのが若干心もとない。
外国籍選手はもう少し大物?というか存在感ある選手を期待。
出番を勝ち取れなかった若手たちが奮起して正しいチーム内競争が発生することで
活性化することを望んでいます。
がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村