マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

讃岐うどん 谷や ぶっかけうどん

2022年07月31日 | うどん
暑い日が続き始めたのでぶっかけうどんが食べたくなり、

 「東京 讃岐うどん」

で検索。

水天宮前にある「谷や」さんをチョイスしました。

店舗に行くと2組並んでいましたが、思ったより列になっていなくてラッキー!

(東京は並ぶと思い込んでいる)




店舗




店舗前にだしてあるメニュー表

肉ぶっかけがいいかな…と思ってました。


すると店内に誘導され10分弱待機。

そこで注文取りされます。






せっかくだし、初訪問だし、ちょっと奮発の店名がついた「谷やスペシャル」で。

麺量は中。大まで無料。これはありがたい。


カウンター席が空いて着席。

するとほどなく



スペシャル 麺量「中」です。

牛肉は甘く炊かれています。

この甘さは福岡の甘い味付けと近いので本当にありがたい。

とろろにわかめ。

ちょっと食欲減退期でもつるっといただけます。

えび天もいいですね。ぷりぷりで。サイズもそこそこあります。

玉子天は半熟というよりも少し固まってました。

なので食べやすい!(黄身が流れ出す感じのものも良いですが)

男性は大でいいかもしれないですね。




とり天と野菜天3種のかけうどん




天ぷらたち




ミニカレー丼


美味しい讃岐うどん、ごちそうさまでした。



谷や
  東京都中央区日本橋人形町2-15-17 1階
  TEL:03-5695-3060



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月最終日、4kmしか走れず…6kmウォーキング 締まらない〆

2022年07月31日 | RUN<トレーニング>
NHK-BSのグレートレース「激走!再会の富士山麓」を見てトレイルランに行く気満々になっていましたが

昨日の皇居ランで全然走れなかったことにショックを受け、取りやめました。

行っても走れない可能性があるから。


そこで普段走っている江戸川河川敷から自販機給水しやすい小岩→荒川土手ルートを考えてゆっくり走りだす。

も。4km手前で歩き出す。給水してから再び走り出すも500mも持たず。

 「失速の江戸川河川敷」

でした。グラウンドではちびっ子が元気よく野球やサッカーをしている横でとぼとぼ歩く。

ウォーキングといえば格好いいがただの散歩状態。

こんなんでフルマラソン完走できるのか?という不安だけが膨らんでいきます。

7月最後の日がこんな〆方でいいのか?


今月は315km走っていますが負荷はあまりかかっていないゆるジョグ中心。

天気予報も急に”酷暑”に変わってしまって35℃近辺だらけ。

当分長い距離走れそうにないな。。



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする