記憶なかったんですがここも2013年10月に来てました。
その時は雨模様だった(ようです。。)
朝ジョグで久保田城跡である千秋公園を走ります。
大手門
大手門の堀
穴門の堀
2つの堀の間にある道を進むと久保田城跡と書いた碑があります。
もともと石垣と天守閣のないお城なんですね。
関ヶ原の後の築城というのも関係している??
二の丸跡 キャッチボールをしているお兄ちゃんがいました。
再建されたものということですが本丸の正門です。
久保田城内で唯一旧位置のまま残っている建物なんですと。
本丸跡 ここには一人の銅像が立っています。
佐竹義尭公像
隅櫓
庭園
こんな感じで千秋公園内を走ってから外周へ。
あまり長くはないですが楽しめました。
2013年9月15日訪問記事はこちら
いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます