クロカン走り終えてからの温泉です。
今回はクロカンコースからすごく近い場所。
2年前の大雨で被災し、最初の訪問時は休業中でした。
現在は営業を再開しているということで訪問してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9d/0610b875e49088cb9c8b3e5e4424f702.jpg)
入口に幟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bf/8c1c7fde7c9ac9ac557af3ac272ddf71.jpg)
赤川の温泉について
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2a/0ef48344777f8c6f611db6119684668a.jpg)
赤川荘
大改装をしていますね、とてもきれいな建物になっています。
立ち寄り湯、大人は1,000円。この周辺の相場は500円くらいなので倍です。
でも被災して改装費用も掛かっているでしょうし、応援費用500円と思いましょう。
お風呂は硫黄臭がかなり強いです。
内湯はやや熱めと水風呂。
露天は適温とぬる湯でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ec/cb0e5c449e2483be10fe68239efb02fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7b/fe07aa30c1eb833f3d98b60094418014.jpg)
露天風呂 白濁です。ゆの華がたっぷり。
奥には滝が見えます。
熱い湯とぬるい湯を交互の交代浴を約1時間。
身体中に硫黄臭がついてしまいましたが。。。
けっこう人気の温泉のようで赤川荘前の駐車場は満車。
少し下に久住登山口の駐車場がありこちらに止めれば問題ありません。
◆赤川荘
大分県竹田市久住町久住4008-1
TEL:0974-76-0081
がんばれ!のクリックをお願いします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ](https://b.blogmura.com/original/1254428)
にほんブログ村
今回はクロカンコースからすごく近い場所。
2年前の大雨で被災し、最初の訪問時は休業中でした。
現在は営業を再開しているということで訪問してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9d/0610b875e49088cb9c8b3e5e4424f702.jpg)
入口に幟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bf/8c1c7fde7c9ac9ac557af3ac272ddf71.jpg)
赤川の温泉について
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2a/0ef48344777f8c6f611db6119684668a.jpg)
赤川荘
大改装をしていますね、とてもきれいな建物になっています。
立ち寄り湯、大人は1,000円。この周辺の相場は500円くらいなので倍です。
でも被災して改装費用も掛かっているでしょうし、応援費用500円と思いましょう。
お風呂は硫黄臭がかなり強いです。
内湯はやや熱めと水風呂。
露天は適温とぬる湯でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ec/cb0e5c449e2483be10fe68239efb02fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7b/fe07aa30c1eb833f3d98b60094418014.jpg)
露天風呂 白濁です。ゆの華がたっぷり。
奥には滝が見えます。
熱い湯とぬるい湯を交互の交代浴を約1時間。
身体中に硫黄臭がついてしまいましたが。。。
けっこう人気の温泉のようで赤川荘前の駐車場は満車。
少し下に久住登山口の駐車場がありこちらに止めれば問題ありません。
◆赤川荘
大分県竹田市久住町久住4008-1
TEL:0974-76-0081
がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます