goo blog サービス終了のお知らせ 

マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

今回もレナトと大久保に屈す  vs 川崎フロンターレ

2014年08月09日 | 浦和レッズ
8月9日(土) 第19節 @等々力陸上競技場
◆試合結果
川崎フロンターレ 2-1(前半1-1) 浦和レッズ
得点者:2分 梅崎 司、3分 レナト(川崎)、78分 大久保嘉人(川崎)


【TV観戦記】

ここで叩けば大いに展望が開ける一戦。

結果は2試合連続の複数失点、10試合ぶりの敗戦。

Jリーグとしては喜ばしい上位大混戦のリーグ戦。


開始直後に梅ちゃんのゴールで先制も1分後にレナトに決められ同点。

前半からしっかりと前から追い込んだ守備をして主導権を握る。

そこはいいとしてもこの夏場にこれは毎年バテが来ることをわかっているでしょ?

今日も後半15分を過ぎたころからマークが甘くなってきて、最後は攻めに出ていたこともあるけど

開いた中盤を、サイドを憲剛とレナトに自由に使われて。

ミシャは会見では強気なことを言っているけど、結果は妥当。いやもう1点失っていてもおかしくない。


今日も李君を使ったね。1本だけ惜しいシュートがあったけど全然ダメ。

交代出場して流れを変えられないなら使う意味無い。

今のところ、ベンチで流れを変えられるのは関根君だけ。なら関根君をシャドーで使ってもいいじゃん。

平川がばてて関口を入れるなら、関根君はシャドーで。

興梠がバテたら交代投入する選手いないね。補強してくれ。我慢して阪野を使う?


気温が下がって運動量を維持できるようになればまたそれなりに勝ち点を積み上げていくだろうけど

ここからの1ヶ月、辛抱のしどころ。

次節広島、相性の良さだけで勝てるか?



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランニングフォームについて... | トップ | 8月4日~10日のトレーニング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

浦和レッズ」カテゴリの最新記事