マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

長崎市内ジョグ

2015年10月13日 | RUN<トレーニング>
出張で長崎泊。

今後のことも考えて夜走れるコース探しを兼ねてのジョグ。

まずは夢彩都から海際のロードを。少しくらいですが歩道が広くて走りやすい。

実際に走っている人が多い。ただしワンウェイ。

その先にバイパスがあって歩道は狭くなるものの少し上り下りがある。

片道800mは取れるが、折り返していると同じ通行人とすれ違うことにもなり

狭いだけに歩行者に迷惑かも。


水辺の公園に移動。

ここも1周800mほど。周回を繰り返すと飽きそうではあるが、ジョグをするにはちょうど良いかも。

いくらか走っている人もいるし。

夜よりも朝のほうが良いのかな。長崎の人はどこで練習しているんだろう???

ま、夜の街を徘徊ジョグして12kmになりました。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだハムに違和感有り

2015年10月12日 | RUN<トレーニング>
セルフマッサージの後遺症…ハムがまだ痛みます。

なので解しとしてジョギングをと考えて大濠公園へ。

やっぱり走り出すとペースが上がってしまいました。

でも無理はせずに距離は抑えて終了。


◆今日の内容
  距離:12km
  時間:1時間10分
  消費:870kcal

駐車場から大濠公園までの2kmをアップ代わりに。

大濠公園を4周(8km)

  4分52秒-4分51秒-4分36秒-4分34秒-4分30秒-4分31秒-4分27秒-4分28秒

駐車場までの帰り2kmをダウンジョグ。

たった8kmですがいっぱいいっぱいの状態です。

中1日入れながら継続を目標に月内は頑張りたいと思います。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月5日~11日のトレーニング

2015年10月12日 | RUN<週報>
5日/ 最高気温:24.1℃
 Rest


6日 最高気温:24.0℃
 Rest


7日 最高気温:24.9℃
 Rest


8日/ 最高気温:23.2℃
 Rest


9日/ 最高気温:25.3℃
 Rest


10日 最高気温:21.2℃
 <AM> 駕与丁公園
      ジョグ 21km
                                                  21km

11日/ 最高気温:20.8℃
 Rest
  両脚ハムの痛みの為お休み。



今週の走行距離 21km



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキ3個

2015年10月11日 | スイーツ・お菓子
今日は●●回目の誕生日でした。

ですが姪っ子の七五三写真撮影とかで奥さん外出。

完全に放置です。

しかも昨日走った疲れ・ハムストリングがおかしなことになっていて

セルフマッサージをしたら痛くて走れなくなっています。

仕方なく今日は休日ですが奉仕の・溜まった仕事を処理しに会社へ(ってここ1ヶ月以上続いてるけど…)


終えて夜帰宅するとケーキが買ってありました。

太りますけどせっかくですから。



巨峰のショートケーキに誕生日用のクッキー



パニエフィグ(いちじくのスライス)



マロンパイ



そして外せないモンブラン

以上4点。ありがとうございました。

来月は返礼スィーツが必要…



16区



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡マラソン要項届く

2015年10月10日 | RUN<大会関連>


駕与丁公園を走って帰宅したら福岡マラソンの要項が届いていました。

早いもので大会まで残り1ヶ月ありません。

練習量は足りていません。

この3連休を一つの区切りとして走りだしたい!

そう思っています。

でもいきなり毎日・長距離を走ることは危険なのでまずは平日に2~3日、

週間走行距離を50km目安に頑張りたいと思います。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーフ。

2015年10月10日 | RUN<トレーニング>
今度こその再出発と思いながら、3連休・誕生日・新旧体育の日とトレーニング再開の理由づけには

最適のこの休み。

初日の今日は昨日のお酒が少し残っているのでペースはほどほどにハーフ(21km)を目標にスタート。


◆今日の内容
  距離:21km
  時間:1時間47分
  平均:5分05秒/km
  消費:1,455kcal

  1km:5分13秒  11km:4分55秒  21km:5分27秒
  2km:5分15秒  12km:5分07秒
  3km:5分05秒  13km:5分08秒
  4km:5分07秒  14km:5分01秒
  5km:5分00秒  15km:5分00秒
  6km:5分05秒  16km:5分03秒
  7km:5分04秒  17km:4分59秒
  8km:4分57秒  18km:4分59秒
  9km:4分59秒  19km:4分57秒
  10km:5分04秒  20km:5分04秒


最後はペースが落ちました。

右のハムストリングスが痛いのでセルフでマッサージを施してみましたがどうなるでしょうか。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島マラソンは抽選無事通過

2015年10月07日 | RUN<大会関連>

----------------------------------------------------------------------
■鹿児島マラソン2016 マラソン 抽選結果のお知らせ
----------------------------------------------------------------------

マー坊 様

■抽選結果:当選

この度は『鹿児島マラソン2016』にお申込みいただき、
誠にありがとうございました。
2015年8月3日から9月7日まで申込受付を行ったところ、定員を超えるお申込みがあり、
厳正なる抽選の結果、貴方様が「当選」されましたことを通知させていただきます。




今シーズン抽選2勝目。

シーズン最後のフルマラソンになります。

鹿児島メンバーはグループエントリーで落選…

でも私のゴール後の打ち上げには参加してもらいます(たぶん)

別大マラソンを制限時間内に完走できるレベルにまで復活できれば

鹿児島は楽しめそうなんですけどね。


先週末も全く走れず。

再々再々再スタートしなくちゃ



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月28日~10月4日のトレーニング

2015年10月05日 | RUN<週報>
28日/ 最高気温:29.5℃
 Rest


29日 最高気温:28.4℃
 Rest


30日/ 最高気温:23.3℃
 Rest


これより10月
1日/ 最高気温:29.2℃
 Rest


2日 最高気温:22.9℃
 Rest


3日 最高気温:25.8℃
 Rest


4日/ 最高気温:26.2℃
 Rest



今週の走行距離 0km



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする