すぷりんぐぶろぐ

桜と絵本と豆乳と

感染するのは病気だけではない

2020年03月30日 | 雑記帳
 新年度に向けての打ち合わせを持った。年度替わりの確認や新たな分担を話し合ったが、自分の用意する資料をつくるために以前のデータを見直してみた。服務ということに関して、図化を試みたときがあり懐かしく見入った。「激しく移り変わる社会状況のなかで」と題して、私達を取り巻く背景を4点挙げている。

・ プライバシー優先、公共心の衰退
・ 地域や仕事による結びつきの弱体化
・ 既得権益の是正と新しい格差
・ 価値観、職業倫理の変質



 以前から言われ続けてきた事柄であり、改めて眺め変わらず同じだという思いと、新展開を見せていると感じるようなこともある。これらの要素がからまりあって「閉塞感・不安感の拡大」があり、それが公的な仕事に向けられる目の厳しさにつながる。厳しさは当然の成り行きであり、受けとめるタフさが必要なのだ。


 そして、「閉塞感・不安感」といったとき、どうしても感染症拡大のことが思い浮かぶ。現状では明後日から通常にもどることになるが、明日またどうなるか展開を読めない。この感覚は自然災害とは違っていて、今までにないものだ。『FACTFULNESS』が、将来的危機の一番に挙げたことを改めて納得する。


 頻繁に流れるニュースやネット情報を「見過ぎない」ことも、平静を保つには有効だろう。しかし信頼をベースに有益な情報を得ることはもっと大事だ。日本赤十字社が載せた「新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!~負のスパイラルを断ち切るために~」に強く共感した。感染しているのは、病気だけではない。


 病気以外に「不安と恐れ」そして「嫌悪・偏見・差別」が感染していく。もはや対岸の火事で収まらないことは誰の目にも明らかで、冷静な言動こそが求められる。有名人の死により動揺が拡がり人々の意識も変化するかもしれない。その時にしっかり心を見つめるためのワクチンになる。FBにもリンクを貼った。学びたい。