7月最初の週は、照井孝司先生をお招きして今年度最初のセミナーを実施できた。今、定められた教委訪問や学力向上に直結した研修しか持てないなかで、なんとか設定できたのは貴重だと思うし、職員の協力も頭が下がる。短い感想を集約しつつ、校内報にまとめたことも収穫。いつか紐解いてくれる日を願っている。
休日を中心に、子どもたちの各種大会が続いた。陸上、バスケ、野球そしてホッケー。優勝し、上位の大会へ駒を進めた子たちもいるし、期待されながら惜敗したチームもある。今は結果に一喜一憂しているが、実はいろんな力を溜めている時期だ、ということを常に忘れてはいけない。そこは繰り返し語っていこう。
かつて勤務した学区の中学校の授業研究会、それから受け持った子たちとの小宴。そんな時間があり、成長した様子を見ることができた。そういう愉しみは教師ならではだろう。しかし結局のところ、何が財産かといえば共有した時間でしかない。当然、心に沁みている記憶が一番だが、改めて記録の貴重さも知った。
印象が強いゆえに、なんだかずっと前のように思ったが、野口先生宅の流し素麺塾も今月だった。楽しい場だった。順にスピーチしていき、今までの「幸せ」に対する感謝を述べたときに、先生があの笑顔で「嬉しいこと言ってくれるなあ」と呟かれた。これもまた忘れられない。まだ写真など整理できていないなあ…。
空梅雨の7月。好天が続き、気温もぐんぐんと上がるなか。学期末の帳簿もあるし、ひたすらに文字を見続け、駄文を書き続けた。日刊ペースを維持するこのブログも、夏休みに入ったらアクセスが上昇して日に2000近いPVもある。いったいどうするんだ。…と今日から研修ウィーク。しばらくは喋り三昧が続くか。
休日を中心に、子どもたちの各種大会が続いた。陸上、バスケ、野球そしてホッケー。優勝し、上位の大会へ駒を進めた子たちもいるし、期待されながら惜敗したチームもある。今は結果に一喜一憂しているが、実はいろんな力を溜めている時期だ、ということを常に忘れてはいけない。そこは繰り返し語っていこう。
かつて勤務した学区の中学校の授業研究会、それから受け持った子たちとの小宴。そんな時間があり、成長した様子を見ることができた。そういう愉しみは教師ならではだろう。しかし結局のところ、何が財産かといえば共有した時間でしかない。当然、心に沁みている記憶が一番だが、改めて記録の貴重さも知った。
印象が強いゆえに、なんだかずっと前のように思ったが、野口先生宅の流し素麺塾も今月だった。楽しい場だった。順にスピーチしていき、今までの「幸せ」に対する感謝を述べたときに、先生があの笑顔で「嬉しいこと言ってくれるなあ」と呟かれた。これもまた忘れられない。まだ写真など整理できていないなあ…。
空梅雨の7月。好天が続き、気温もぐんぐんと上がるなか。学期末の帳簿もあるし、ひたすらに文字を見続け、駄文を書き続けた。日刊ペースを維持するこのブログも、夏休みに入ったらアクセスが上昇して日に2000近いPVもある。いったいどうするんだ。…と今日から研修ウィーク。しばらくは喋り三昧が続くか。