すぷりんぐぶろぐ

桜と絵本と豆乳と

長月の世の中を緩く語れば

2024年10月01日 | 雑記帳

 九月前半は暑さが続いた。しかしそれもここ最近当たり前になったようにも感じる。彼岸入りを前に能登半島を襲った豪雨被害は、正月の地震のこともあり本当に同情を禁じ得ない。報道ではわからない部分も多くあるだろう。結局、傍観者のような言い方になるが「明日は我が身」という構えは捨ててはいけない。

 

 ニュースを賑わした某県知事のパワハラ騒動。普通に報道に接すれば、本人はいったいどのような心持ちでいるのか、想像してしまう。メンタルが強いだけは確かであり、周囲とどのような軋轢を重ねても我が身を貫く姿となる。政策上のことを評価する向きもあるようで、問題の芯は何なのか見えにくくなっている。

 

 明るい話題と言えば、レギュラーシーズン終盤になっても衰えない大谷の活躍か。シンプルに競技スポーツの素晴らしさを甘受できる気がする。ただ、付随する情報はまさに玉石混交とでもいおうか。情報を誘導したり誇張したりする点が常にある。直接観戦できない者は、間に入り込む濁ったバイアスに気をつけよう。

 

 政党内の代表選びも賑やかだった。与党も野党第一党も多くの候補者が出たことはいいことだろう。ただ「終わればノーサイド」という言辞がいかに信用できないか。権力争いに終始している姿だけがクローズアップされる。まとまることだけがいいわけではないが、結果それで政策が行き渡らず不幸になる者もいる。

 

 

 だらだらと世の中を括ったが自分はどうか。読み聞かせはこども園から高校まで計9回。少し噛んだことがあった。ほんの一箇所でも集中を切らすので要注意だ。老化もしくは緊張感の欠如か。中旬にいい朗読を聴いたので、レベルアップしなければと思う。10月から選書に一つの縛りをつけてやると決意(笑)した。