毎日残業で弱っている。
(年末業務でしかたないけど)
さて、日曜日はナカガイジムでリード練習。
内容は次のとおり。
10b,10b/c,11b,11a,11a,11a,11a,11b/c,
ここまで2本ずつトライ。
さて、ここからが勝負。
30分以上休んで、白ピンクテープ(12a、26手)トライしてRP!
ルーフ越えからの一連のムーブが悪いが、核心は最後のクロス。
ここまででけっこうヨレるので、最後核心はつらい。
足の位置が高く、純粋にムーブが悪い。
この核心に比べると、前半がマイルドに感じられるほど。
今回の勝因は、クロスを深いめに保持したのが良かった。
登れて大変喜んでいる。
もうひとつトライしている12aが赤水色テープ(30手)課題。
これは右端から始まって、左上するラインで、3ピン目クリップが悪い。(ビレイヤー注意)
さらに凹角での右手アンダーから、左手あまいアンダーで左足を上げてステミングに入るのが核心。
これをクリアーすると、あとは比較的マイルド(・・・でもヨレていて厳しく感じるけど)。
3回トライしたが1テン以上進まず。(また次回ガンバ)
このあと11d、11d、10c、10d、と2本ずつトライして終了。
11dの2連チャンはヨレて厳しかったが、何とか成功・・・持久力付いてきたかも?
(以上、本日のトライ16本)