ルカラつうしん#12をいただいた。
(書く機会を逸して遅くなった・・・スマン)
今年のことは、(忘れないよう)今年中に紹介しておきたい。
今回のテーマは『保持力』。
次のように書かれている。
保持力というと、“指”の力、“指”の強さというイメージで、“指”が前面に出てきますが、具体的に考えてみると、指に筋肉はほどんとついてないし、指単体のこととしては考えられなくなってくる・・・。
たしかにそうだよなぁ・・・と頷く。
指の強さってなんなんだ?
私の指は関節変形してて、強そうに見えるけど、実はさほどでもない。
若いときから登ってる強いクライマーは、意外とキレイなまっすぐな指をしているし。
ホールドが悪くなれば、体全体に力をこめますし、やはり体幹も大きな役割をはたしていると・・・。指に力を込め、逃さないようにすると自然と指、腕以外にも力が入ります。
なるほど、そう言えば、小さなホールドほど身体全体に力を入れて保持して登っている覚えがある。
自分でも、こんな小さなホールドでよく体重をささえているなぁ、と感じるときがある。
例えば昔(80年代か90年アタマ)、柏木「ヒューマン」(12d)をトライした。
ハング乗っ越しの際の、ハング上のホールド・・・めっちゃ小さいし!
RPの際に、足がはずれても耐えた記憶があり印象に残っている。
こんな時、無意識に身体全体に力が入っている。
つうしん#12でも『保持力の根幹とも言えるのは体幹かもしれない』、とある。
私も、来年は基礎体力と体幹強化をテーマとしたい。
PS
つうしん#12、小コラム『オススメのコレ!』は、ギュリッヒの『フリークライミング上達法』が紹介されている。
(今では、絶版だろうか?)
私の本棚にあるので、久しぶりに手に取ってみた。
表紙写真がヨセミテ渓谷『エイリアン』(12c)を登るギュリッヒ。
よく見るとギュリッヒのシューズ・・・EB、靴下もはいてるし!