![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a4/5bb97733bb98a62638c163f65ba5d49f.jpg)
通りすがりに見つけた小商い屋さん。全部売れても2020円。次に通ったら夏みかんを一つ買おうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c3/33fcc8f4686eba80946eb7eddc05512b.jpg)
雛壇住宅地の垂直コンクリート擁壁に、自然に生えたと思われるツタ(蔦)が貼り付いている。緑の壁も紅葉のそれも記憶していない。今年は注目しておきたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6a/53411b145168a42666b8942970b841b7.jpg)
晴れ上がった空に飛行機が浮いていた。飛行機雲も作らず音も立てずに移動しているとなんだか変な感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cf/295c19f547b84dc8fe813f9c381d939f.jpg)
ミモザが咲く寸前状態だった。パリのミモザの日は3月8日なのであと3週間だが、その頃にちょうど満開状態か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2d/bdaa6c1e4107295c251a094885671207.jpg)
公園に多機能型デジタルウォッチが落ちていた。通学路になっているし、遊んでいるのもたまに見る場所だから、小学生が落としたに違いない。防水仕様だから、すぐ横の階段手すりに下げておいた。時刻は正確だが5Aとはなんだろう。SAで土曜日のようだ。だとすると2・15のはずなのに2・16になっているのは解せない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます