鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

ナンジャモンジャの花

2021年04月29日 07時52分52秒 | 身の周りの植物




検索してもなかなか判らなかったけれど、どうやらナンジャモンジャの花で間違いないようだ。
正しくはヒトツバタゴというモクセイ科だそうだ。
モクレンではなくてモクセイの仲間とは、ちょっと首をかしげる。
山科川土手遊歩道で2本観たような気がするけれど、あと1、2本はあるかも。
接写できるほどの枝振りで垂れ下がっていても、枝が折られることもなくいい感じに保たれている。
この道は桜もその他の木も自由に枝を伸ばし、通る人は頭を下げたり避けたりして通っていくのがナイス。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宿り木とサルスベリ | トップ | 『女帝小池百合子』のことなど »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
つながている (sukebo)
2021-04-29 21:30:35
空も地面も「春」が来て、全国が北半球が?春なのでしょうか?
4.28は結婚式を挙げて、明日は同級生と「新橋第一ホテル」で会う予定が・・・不可能になり、今日あたりは「船橋オート」で遊んでいたころです。
返信する
sukeboさんへ (とんび)
2021-04-30 09:40:31
いまだに過去を振り返ることが多いんですね。

先々面白いことは沢山待ってますよ。
コロナ禍と言いますが、こんな異様な状況も滅多にないわけですから、それなりの方法で楽しみましょうよ。
返信する

コメントを投稿

身の周りの植物」カテゴリの最新記事