鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

雀の餌

2018年01月04日 14時49分14秒 | 




雀が帰ってきてくれたという感慨がある。
一昨年までは、しめ飾りの稲穂は片付けるまでに、ほぼ一粒もないくらいに食われ尽くされた。
昨年はまったくそれがなく、下に籾殻が散らばらなかった。
一年前は師走の半ばに手術を受け、クリスマス後に退院しての年末年始だった。
宗教心は希薄だし、周りに干渉されることもない新興住宅地なので正月飾りなんて必要ないのだけれど、一応の見栄で飾ってきた。
雀が稲穂を啄んでくれることで一つの役目があるような気になっていただけに、しめ飾りに雀が手を出さないのは何かしら残念だった。
雀に見放されたような気分だった。
雀は稲作にとっては害鳥扱いかも知れないけれど、住宅街ではいつでも見ることのできる鳥であって欲しい。
やつらは何かしらの安全を示す指標になっているのではないか?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バランスボールを衝動買い | トップ | 昨日のニュース;貴乃花相撲... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
sukeboさんへ (とんび)
2018-01-04 17:06:08
>亜熱帯では昔は門に松と竹を縛って、
>庭中に真っ白い海からの砂を撒いて新年を待ちました

目に見えるようです。
素晴らしい!

>お呼ばれ新年会にチーズケーキを持って
たくさんお付き合いがありますね!?

こちらは、それぞれ個別に自宅でひっそりと身体を休めるのが一般的傾向ではないかと思われるほどに、静かな正月です。
返信する
Unknown (sukebo)
2018-01-04 16:29:53
亜熱帯では昔は門に松と竹を縛って、庭中に真っ白い海からの砂を撒いて新年を待ちました。貴重な琉球松を守ろうと、門松の風習はなくなりましたが、資本主義は
スーパーでそれも、しめ縄も売っています。
しめ縄に「お米」とは初めてです。
資本主義の鏡餅もあまりにも美しく、もったいないから床の間の隅にづうと、ずうと飾って置いていたら年末にS4年の姉に叱られました。
県民ショ-の番組に「沖縄県民はしめ縄をビニールに入れて来年も使う」を取材したら結構いるかもよ・・・?

これからお呼ばれ新年会にチーズケーキを持っていきます。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事