透明タペストリー

本や建築、火の見櫓、マンホール蓋など様々なものを素材に織り上げるタペストリー

校名を刻んだ薬師寺東塔の瓦

2013-10-31 | D 新聞を読んで


信濃毎日新聞 13年10月31日付朝刊社会面より

 現在解体修理中の薬師寺東塔の屋根瓦に長野県内の小中高校名が多数刻まれていた、と過日報じられた。その時の新聞記事には校名が数校しか記されていなかった。

我が母校はどうだったのだろうと気になっていたが、今日の朝刊で信濃教育会がウェブサイト上に校名を公開したということを知った(写真)。早速 同ウェブサイト(←クリック)にアクセスして校名一覧表を確認してみた。

あった! 母校の名前が表に載っていた。

戦後間もない1950年から52年の東塔修理の際、寄付をした学校名等を刻んだ瓦の数が4815枚で、内345枚が長野県内の学校名だとのこと。全県的に寄付をしたのは全国でも長野県だけだったようだ。

新聞記事によると文化庁は文化財の物品について、再利用できなければ原則として処分を求めているそうだ。ただ、特定の者への利益を生む形でなければ保存は可能だという。信濃教育会は学校で瓦を保管することも想定していると記事にある。

是非、薬師寺から譲りうけて保管して欲しい。もちろん公開もして欲しい。もっとも傷んでいなければ再び東塔の屋根に戻されることになるだろうが。

母校に保管する、東塔の屋根に再び葺く、どっちがいいだろう・・・。