透明タペストリー

本や建築、火の見櫓、マンホール蓋など様々なものを素材に織り上げるタペストリー

白馬村神城の道祖神(加筆訂正)

2022-11-14 | B 石神・石仏


北安曇郡白馬村神城 2022.11.11

 向かって右側に立つ男神は盃を手に持ち、左側に立つ女神は酒器を手に持つ酒器像(祝言像)。お互い内側の腕を相手の肩に回している。紙垂で隠されることなく、相手の肩に掛けた手が写っている写真が1枚あった。写真は常に複数枚撮らなくては。

注連縄に玉串。神事が行われた直後だったのかもしれない。像が鮮明だ。新たに祀られた道祖神だろうか、礎石まわりの掘削土の埋め戻しがまだ終わっていないような様子だった。



 以下追記 この双体道祖神について、平安貴族の衣装を身にまとう道祖神などと安易に書いたところ茲愉有人さんから**「平安貴族の衣装」とはちょっと違う印象を抱きました。**というコメントをいただいた。なるほど、確かに女神の服装を見れば一目瞭然ではないか。**双体道祖神の造形は多様ですね。興味がつきません。**とコメントを結んでいただいているが、これは私への優しい配慮というべきであろう。



服装の知識もなく、安易に記事にしてしまったことを反省しなくては。下に追加した写真④は安曇野市内に祀られている道祖神。やはり盃と酒器を手に持っていて両者は同じ型に入る。見比べると、顔の表情も違うし、女神の服装も明らかに違う。④の男神は垂纓冠(すいえいかん)をつけ、冠のひもをあごの下で結んでいる。①の写真で男神の頭上に纓(えい)を見て、平安貴族と早合点してしまった。いや、これは纓ではないのかな・・・。そもそも纓はいつ頃から?

茲愉有人さんのコメントには日本の服装を扱っているサイトのアドレスが添付されている。服装史も広く深い世界だ。

今後、道祖神の服装に言及する場合にはじっくり調べることにしたい。加筆・訂正前の記事から冒頭の平安貴族の衣装を身にまとう道祖神という記述を削除した。

ブログでは十を知って一を書くくらいでなくてはだめ、と反省。茲愉有人さんに感謝します。


安曇野の道祖神 2013年2月撮影


 


「キューティ・ブロンド」

2022-11-14 | E 週末には映画を観よう

 「週末には映画を観よう」というカテゴリーをつくっておきながら、このところ観た映画の掲載をサボっていた。

「3022」「惑星戦記 ジーロック」しばらく前にSFを2作観た。★☆☆☆☆ どちらも評価はこんな感じだった。で、SFではなく別のジャンルの作品を観ようとDVDコーナーで探した。手に取ったのが「キューティ・ブロンド」(2002年に日本で公開されたアメリカ映画)。主演女優がかわいいからではなく(まぁ、少しは選んだ理由にはなっているけれど)、コメディだったから。

この作品はコメディにしてサクセスムービー。

今夜は彼氏のワーナーがプロポーズしてくれるかも、と期待して出かけたデートで切り出された別れ話。 ワーナーがハーバード大学のロースクールに入学したと知るや、主人公のエルは猛勉強してハーバード大学に入学する。ワーナーを追いかけて入った大学で再会したワーナーには婚約者がいた・・・。



派手派手ファッションのエルはキャンパスで目立つ、目立つ。周りの学生たちが地味な格好をしているので余計に。エルは厳しい授業にも耐えて、やがてある殺人事件の弁護をすることに・・・。なにせサクセスストーリーだから上手く展開していく。こんな映画は観ていて楽しいし、気分がいい。つねにポジティブシンキングなエルは「他人(ひと)に優しく、自分に正直に」というポリシー。自分もそうありたいものだ。