1462 富士見町境 火の見梯子控え柱付 2023.04.12
■ 控え柱付きの火の見梯子。上に向かって幅が狭くなっている。計測しなかったが、高さは5mくらいだと思われる(*1)。簡易な火の見梯子だが、てっぺんには風向計付きの避雷針が設置されている。その設置の仕方がなかなか好い。 逆U形の部材に横材を加え、上下2段で避雷針を固定している。1点支持だとぐらついてしまうから、当然といえば当然だが、造形的に美しい。協会の洗練された十字架のようにも見える。今にも降りだしそうな空模様。
*1 0.4×12=4.8(m)