575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

雛様は不在です 鳥野

2010年03月02日 | Weblog
明日は雛祭りです。

ワタシにもこどもの時代がありました。
そして、我が5人の姉妹にも。

若草物語+ワン、なんて恰好つけていたものの、それぞれが大変な情勢を生きてきました。

世界大恐慌、5l5、226、日中戦争勃発、敗戦。日本の危機を記すかのような誕生でした。

親も子も日々の暮らしが精一杯、ワタシたちはついに「お雛様」を持たず仕舞いです。
女の子が5人もいたのにです。

でも、千代紙を折った紙雛や、大豆を積み重ねて半被を着せた豆雛などが、毎年並びました。

灯火管制の暗闇のなか、歌だけはしっかり唄ったこともありました。

  ・ 暗闇を出でざるままの雛人形、戦の止みて半世紀経つに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする