夢にブレーキをかけたのは誰だったのでしょう?
夢をみたのは、いつ頃のことだったのでしょうか?
私にも若い頃には夢があったと思うのですが・・・、
どんな夢だったのか?もう思い出せません。
しかし作者には諦めきれなかった夢があったようです。
俳句にはあまり馴染みのない「ブレーキ」という言葉。
そのせいか後悔といった心情が色濃く感じられません。
事態を俯瞰する冷静な目が感じられます。
遠くから聞こえてくる蛙の鳴き声。
そのなかから別の声が聞こえてきます。
夢を追いかけた若い頃。諌めるようにブレーキをかける声。
さまざまな感情も、今は濾過されて透明に。
記憶のなかから聞こえてくるのは遠い「声」です。
メカニック言葉が句にクールな効果をもたらしています。(遅足)