安曇野と言えばワサビ、ワサビといえば大王ワサビ農場、観光農園である。
この風景何処かで見たことが有る、旅行雑誌などに載っているお馴染みの写真だ。
こんな看板が有った「ワサビビール」これも何処かで読んだ事が有る。
椎名誠の「からいはうまい」の中に、岩手県上閉伊郡宮守村稲荷穴で
ワサビビールを飲んだ話しである。ここ安曇野にも有ったんだ。
安曇野の原風景、黒澤明映画『夢』のロケ地だったそうで。
作り物の風景とは言え、何か日本人の感性に訴える物がありますな。
ここのところ毎日フキばかり食べている。フキの味噌汁、フキの炒め物などなど。
でも北海道人の私が食べているのは秋田ブキ(オオブキ)である。
これが日本古来の「フキ」と言う物か、などとアホなところで感心したりするのであった。