日本男道記

ある日本男子の生き様

植物あそび

2006年11月11日 | 読書日記
植物あそび

福音館書店

このアイテムの詳細を見る

【一口紹介】
■内容(「BOOK」データベースより)■
道端に生える野草や庭や公園や校庭の草木、台所のすみや冷蔵庫の中の野菜。そんな身近な材料と楽しくあそび、そして植物のことをもっと知るためのガイドブックです。

■内容(「MARC」データベースより)■
ハーブの種をまいたり、花の寄せ植えをしたり、マーマレードづくりや押し花づくり、またレンゲの花輪や草笛まで、観察や実験、遊びなどを通して、身近な植物を使って楽しく過ごす方法を紹介。

【読んだ理由】
落合恵子著「絵本屋の日曜日」で紹介されていた。

【コメント】
ガーデニングや草木染め、ジャムの作り方から野菜の食べ方、おし花づくりや、昔から伝わる草花あそびまで、身近な植物と、すぐにあそべて楽しめるように、くわしく紹介してあり、楽しめる一冊だ。
 



Daily Vocabulary(2006/11/11)

2006年11月11日 | Daily Vocabulary
3026.be confined to( ~に限定される)
Also smoking will be confined to inside homes.
3027.look at the big picture(大局的に見る)
We should look at the big picture and spend time on long-range planning.
3028.shrink(縮む、縮まる、小さくなる)
Don't wash it in hot water or it'll shrink.
3029.on hand(手元に、持ち合わせて)
I happen to have software on hand which will help you.
3030.flock to(~に群がる)
Tourists flocked to the intricate stone churches of Maya.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ