goo blog サービス終了のお知らせ 

阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

ある日のランチは「カレーうどん」「ネギお好み焼き」や「かき揚げうどん」など

2016年03月27日 | ある日のランチ

ネギ焼きもかき揚げも「コープこうべ」の冷凍品。お昼に活用させてもらってます。


楽屋ネタ。 本人の希望でさっぱりと五分刈り。

2016.03.20 ~ 2016.03.26 閲覧記事数: 15829 PV、訪問者数: 2196 IP、ランキング: 2287 位 / 2447085ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神御影の立ち飲み「ライオン堂」は女性客も半々。

2016年03月27日 | 食べる飲む

歯医者に寄った帰り、薄暮の時間帯で少しだけ飲みたくなり、阪神御影ゾーンへ1.5kmほど歩きました。時計を見るとちょうど5時。

ライオン堂が開店する時間でした。

ワンコインセットはハイボールを頼み、そのあとは芋焼酎のお湯割り。
セットには串カツ2本とカニ足がついていたが、追加のつまみは「こはだの生寿司」と「ハムカツ」。それぞれ180円のプライスが嬉しい。そして旨い。
 


ワンコインセット、芋焼酎、あて二つで〆て1200円ほど。ちょうどほろ酔いで気持ちよく帰宅した。

隣の客は先輩に連れてこられた後輩と言う感じのOL風の二人連れ。よく食べよく飲んでいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女優  芦川いづみ  シネ・ヌーヴォ  名画発掘シリーズ

2016年03月27日 | 音楽・絵画・映画・文芸

シネ・ヌーヴォ(クリック)名画発掘シリーズ

これまでシネ・ヌーヴォでは上映してこなかった名作・珍品・話題作が新たに蘇ります。上映していない作品、特集していない俳優や監督たち、またベストテンや映画史からは見捨てられた不遇な作品、それでいて必見の秀作群を、毎月一つのテーマに絞って、膨大なフィルムの中から掘り起こしていきます。

50〜60年代、日活黄金時代にキュートな魅力で輝き続けた女優・芦川いづみ。68年、惜しまれながらも女優を引退した後は、原節子同様、一切のメディアに登場していない。清らかな存在感、清楚な美しさで映画ファンを魅了し、今なお再評価が高まる伝説の女優である。

東京の孤独    4/2(土)〜8(金)10:30

東京の孤独1959年/日活/白黒/105分
監督・脚本:井上梅次/原作:井上友一郎/脚本:松浦健郎/撮影:高村倉太郎/音楽:大森盛太郎/美術:中村公彦
共演:小林旭、宍戸錠、大坂志郎、月丘夢路、清水まゆみ、三島雅夫

♦プロ野球に飛び込んだ二人の新人が、新人王と恋を賭けた意地と闘魂を描く。二人の間で揺れるヒロイン芦川は、名監督の妹でスチュワーデス姿も爽やかでまぶしい。旭&錠の野球対決、当時の後楽園球場も楽しい青春野球映画。

このページのトップへ

硝子のジョニー 野獣のように見えて    4/9(土)〜15(金)10:40

硝子のジョニー 野獣のように見えて1962年/日活/白黒/106分
監督:蔵原惟繕/脚本:山田信夫/撮影:間宮義雄/美術:木村威夫/音楽:黛敏郎
共演:宍戸錠、アイ・ジョージ、平田大三郎、南田洋子、桂木洋子、武智豊子、松本典子、田中筆子

◆貧しさから売られた娘と二人の男。裏切られ、捨てられても愛を信じ、求める女と二人の男の道行きを通じて、つきつめられた愛の姿を描く。芦川が、無垢な心を持つヒロインを圧倒的な存在感で演じた最高傑作。神々しいまでの美しさ!

このページのトップへ

結婚相談      4/16(土)〜22(金)10:40

結婚相談1965年/日活/白黒/105分
監督:中平康/原作:円地文子/脚本:須藤勝人/撮影:山崎善弘/美術:大鶴泰弘/音楽:伊部晴美
共演:高橋昌也、山本陽子、沢村貞子、横山道代、浜川智子、草薙幸二郎、中尾彬

◆婚期を逃したOLがたたく結婚相談所の門。しかし、そこには美名にかくれた恐ろしいコールガール組織という罠が待っていた・・・。冗談のようにヒロインに降りかかる不幸の連続。予測不能の展開が繰りひろげられる、これぞ仰天の怪作!

このページのトップへ

風のある道     4/23(土)〜29(金)10:40

風のある道1959年/日活/白黒/89分
監督・脚本:西河克己/原作:川端康成/脚本:矢代静一、山内亮一/撮影:伊佐山三郎/音楽:池田正義
共演:北原三枝、清水まゆみ、葉山良二、岡田真澄、大坂志郎、山根寿子、芦田伸介


◆美しき三人姉妹の恋愛と結婚への戸惑いを通じて女性の幸福を謳いあげる川端原作の文芸ドラマ。長女に北原三枝、次女が芦川、三女に清水まゆみと三人三様の姉妹が織りなす、それぞれの愛の模索。芦川の清楚な美しさが際立つ!

このページのトップへ

入場料金

当日券

一般1,200円/学生・シニア900円/会員700円

※連日朝より当日分の整理番号つき入場券の販売を開始します。
ご入場は各回10〜15分前より整理番号順となりますので、前売券なども受付にて入場券とお引き換えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする